静岡市葵区羽鳥の個別指導塾、学習塾ゼファーです。今回は、前回の続きから!
前回の記事
https://ameblo.jp/kobetu-zephyr/entry-12849000915.html
さて、前回は「読む」とはどういうことか、について簡単にご紹介いたしました。
このレベルで「読む」ことができないうちは、国語でスコアを上げることも難しくなってくるのです。小学生か、中学生の前半辺りまではついていけたとしても、本文の難易度も上がり、採点基準も厳しくなるそれ以降となると、これができていないことによる苦戦が徐々に表れてきます。
しかし、目で追うことくらいはできてしまいます。そして、これを「読む」ということだと思ってしまうのです。
だから、「ちゃんと本文を読んでいるのに、なんでできないのかわからない……」と、つらい思いをしてしまいます。
まずは漢字・語彙の力を、妥当な学習方法で鍛えることが大切です。

勿論、他にもさまざまな要因があります。「模範回答と同じようなことを書いているのに、なぜ自分の答えはバツだと言われるのか分からない」「本文のそこに答えがあるのは分かったけど、じゃあどうやってそこにたどり着けばいいのか分からない」「そもそも、国語の勉強なんてどうやったらいいのか分からない」など。しかし、いずれにしても共通しているのは、生徒さんが先の見えない中で不安な思いをしているということだと考えます。
学習塾ゼファーでは、国語に対する先の見えない不安を一つ一つ確実に解決すべく、その不安から決して逃げず、真正面から向き合って、具体的かつ実践的な指導を提供していくことを約束します。
○ LINEはコチラ
https://line.me/ti/p/CsvxR5Nkcu
○ 公式サイトはコチラ
http://www.kobetsuzephyr.com
○ インスタ始めました
https://www.instagram.com/gakushujuku_zephyr?igsh=dzZjNXB6ZWEwYWtr
○ 学習塾ゼファー
住所 → 静岡市葵区羽鳥6丁目8-7 羽鳥スタディング2階
電話 → 080-4309-6180(お気軽にご連絡ください)
メール → kobetu_zephyr@yahoo.ne.jp
○ 付近にある小学校・中学校・高校
・服織小学校・服織西小学校、中藁科小学校、南藁科小学校、番町小学校など。
・服織中学校、藁科中学校、末広中学校など。
・静岡西高校など。
上記以外にも、市街地のほか、清水区から通われている生徒さんもいらっしゃいます。