問題71 支持基底面が広くなる体位はどれか。

 

 

1 仰臥位 

 

 2  側臥位 

 

 3     シムス位   

 

 4  長座位




















 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)




















・正解 1

 

 

※支持基底面=体重を支えるために必要な床面積のこと

 

 長座位=上半身を起こし、両足を伸ばした状態の座位のこと 

 

 

 

 

























問題72  抑うつのある患者の看護について、適切なのはどれか。 

 

 

1 異常な心理反応の1つである。    

 

2    病的な場合は、うつ病と診断される。 

 

3 明るく励ますことが症状緩和に有効である。  

 

 4    自殺の心配はない。


















 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)






















・正解 2
 

 

1 正常な心理反応の1つである。    

 

3 明るく励ますことが症状緩和に有効ではない。  

 

 4    自殺の心配はある



※抑うつ=気持ちが落ち込み、何もする気が起きず、日常生活に支障をきたしてしまう症状
















 

問題 73  臨死期にあらわれる身体的変化について、誤っているのはどれか。 

 

 

1  チェーン−ストークス呼吸   

 

2  四肢末梢の冷感  

 

3  意識レベルの低下 

 

4  筋の緊張












 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)


  


















・正解 4

 

 

4  筋の弛緩

 

※チェーン−ストークス呼吸=周期性の呼吸異常


























 

問題7 4 坐薬挿入時の援助について、誤っているのはどれか。 

 

 

1     挿入時の体位は、左側臥位にする。

 

2  挿入しやすいよう、腹部に力を入れるよう指導する。 

 

3  成人の場合は、肛門から5cm 程度奥に挿入する。 

 

4  挿入後は、しばらく仰臥位のままでいるよう指導する。 



















 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)




















・正解 2

 

2  挿入しやすいよう、腹部に力を入れないよう指導する。

 

 

 



























問題 75  中心静脈カテーテルが挿入されている患者の援助について、適切なのはどれか。 

 

 

1  排尿は、ベッド上で行う。 

 

2  シャワー浴は、禁止する。 

 

3  刺入部 の発赤・腫脹を観察する。

 

4  ドレッシングフィルムは、毎日交換する。 










 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)










・正解 3

 

 

1  排尿は、ベッド上で行うわけではない。 

 

2  シャワー浴は、禁止するわけではない。 

 

4  ドレッシングフィルムは、毎日交換する必要はない

 

















 

問題76  地域包括支援センターの業務について、誤っているのはどれか。

 

 

1  介護予防ケアマネジメント    

 

2  訪問看護  

 

3  高齢者虐待の早期発見と予防

 

4  高齢者と家族の相談・支援
















 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)















・正解 2

 

 

※訪問看護は正・准看護師など
 

 

 


 

 

 

 






 

問題 77  眼科の治療・処置に伴う看護について、適切なのはどれか。 

 

 

1  洗眼は、角膜に水が当たるようにする。 

 

2  軟膏は綿棒(硝子棒)の先につけ、下眼瞼を軽く引き、円蓋部に入れる。 

 

3  涙管ブジー挿入時は、点眼麻酔後、側臥位で行う。   

 

4  光凝固療法時、看護師は患者の横に立ち介助する。




 

 

 



 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)















・正解 2

 

 

※ブジ―=金属の細い棒

 

 光凝固療法=レーザー光線を用いる



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





問題7 8  網膜剥離について、正しいのはどれか。

 

 

1  夜盲になる。 

 

2  水晶体が混濁する。 

 

3  物がゆがみ、視力が低下する。

 

4  眼球が突出する。























 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)
















・正解 3

 

 

 








 

 

 

 

 

 

 

 


 

問題79  自然気胸について、正しいのはどれか。 

 

 

1  男性に比べて、若い女性に多く発症する。 

 

2  突然の胸痛や呼吸困難が出現する。  

 

3  好発部位は肺底部である。 

 

4  手術療法が第一選択である。












 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)














・正解 2

 

 

1  女性に比べて、やせて若い男性に多く発症する。 

 

3  好発部位は肺尖部(肺の上の方)と下葉の上方である。 

 

4  軽症の場合、安静を保つことが第一選択である。

 

 

 
























問題 80  呼吸困難時の看護について、適切なのはどれか。

 

 

1  仰臥位を保つ。 

 

2  SpO2 が 98 % を下回ると、酸素療法の適応になる。

 

3  気道に痰の貯留を確認したら、排痰法や吸引を行う。 

 

4  口をあけて、浅く速い呼吸を促す。














 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)


















・正解 3

 

 

1  起座位を保つ。 

 

2  SpO2 が 90 % を下回ると、酸素療法の適応になる。

 

4  口をすぼめゆっくり深い呼吸を促す。

 

 

 



 

 

 

 

 

 






<おことわり>




解説者は医療実務に関しては素人です(正看の過去問4513問を解きノートにまとめました)。




また、本試験に記載の漢字の読みがなは、省略している場合があります。


自信がない解説には?をつけています。


その他、誤解も多いかも知れません!






疑義がある場合は、お近くの賢そうな顔をした人に聞くか、


教科書などで、ご自分でお調べ願います(ペコリ)・・・!

 

 

※当ブログは収益化しておりません。