土台の足を軽くする方法 | 港町セラピストの徒然日記

港町セラピストの徒然日記

無感情にブログを綴ります

バドミントンをしていて、

肩・腰・足の痛みに困っている人が読むだけで痛み改善し、

パフォーマンスアップするblogを書いている、

 

月生(げっしょう) です♪

 

数あるブログの中から、私のブログを読んで頂き、

ありがとうございます🎵ヽ(*´∀`*)ノ

 

本日は僕が実際に臨床で行っている施術についての

情報を一方的に発信します!!

 

「ふくらはぎへの介入例」

 

 

昨年から、何かしら臨床で役立つ情報を、と思いつつ

 

当Blogにて色々と紹介させていただいておりますが、

 

 

僕自身もまだまだ修行中ですあせる

 

 

読者の方々から様々な意見を頂けると、

 

 

さらにレベルアップできると勝手に考えていますので、

 

ニコニコ是非、アドバイスを頂けると幸いですニコニコ

 

 

では、新年1発目

 

 

“足を軽くする、ふくらはぎ周り編”

 

 

足編

 

はいかがでしたでしょうか??

 

 

僕自身もセルフケアとして、行っていますが、

 

 

痛い爆  笑

 

 

どんだけ悪いんだろう、と思いながら足指を伸ばしています・・・

 

 

実際の臨床においては、患者さんにも施行しており、

 

・痛いえーん

 

が多いです。

 

 

やはり、足指が固い患者さんは多いようです。

 

 

で、本日は、下腿編

 

 

ふくらはぎや腓骨筋あたりを攻めていこうと思います。

 

 

①ふくらはぎの固いところを攻める

 

 

ふくらはぎを触ると

 

柔らかい部分

 

 

固い部分(コリみたいな所)

 

があります。

 

恐らく、固い部分は

 

痛いメラメラ

 

 

です。

 

 

それは、その部分の循環が悪いから。

 

 

なので、できるだけ、

 

優しく

 

柔らかく

 

軽くなる

 

イメージを持って、

 

ほぐしてみて下さい

 

 

イメージを持つことで、それが患者さんの体にも伝わり、

 

なんとなくするよりも効果がでます!!

 

 

②腓骨あたりを攻める

 

 

下腿には脛骨と腓骨

 

があり、日本人の多くは腓骨で立っている

 

と言われています。

 

 

なので、この腓骨筋が固く、重い患者さんも多くおられます。

 

 

この部分に対して、

 

筋肉のイメージと、

 

①と同じイメージを持って、

 

ほぐします。

 

 

この二つをするだけでも、足が軽くなりますし、

 

 

僕の少ない臨床経験でも、

 

歩行の改善

動作時痛の改善

 

などの効果があります。

 

 

ほぐす強さなどは文章ではなかなか伝えることが出来ませんので、

 

相手の不快にならない程度

 

かつ

 

自分(セラピスト)がしんどくない

 

程度の強さで介入されることがいいのではないかと思います。

 

 

全体的な介入が必要だと思いますが、

 

 

身体を支える足

 

その部分を変えることでも、患者さんの体を変えることは可能ではないかと思います。

 

 

 

読者の方々のお役にたつことが出来ましたら幸いです。

 

本日も最後まで、ブログを読んでいただき、ありがとうございます!!

 

ラブラブ今日も一日、あなたが健康で幸せでありますようにラブラブ

 

Facebookの友達申請もお待ちしてます♪

 

月生達也


レターポッド始めました✨



 👀週3回くらい更新のブログ👀

体質改善やバドミントン🏸のパフォーマンスアップに繋がる記事を書いてます‼️

良ければ読者📖に🙇

どくしゃになってね!

 

 


⚠️こっそりLINE@してます笑⚠️

ブログでもFacebookでも投稿していない

生活習慣改善法、パフォーマンスアップ法を

お伝えしてます🎵

・生活習慣改善のコツ
・登録者だけに対しての特別情報
・1対1の個別のやり取り

が可能です!

是非ご登録を✨
友だち追加
 

神戸市近郊のセラピストの方へ!!

 

 

ファミレス勉強会

 

興味ありませんか??

 

私、月生達也は、神戸近郊のセラピストと共にファミレス勉強会を開催しております!!

 

 

・勉強会に行きたいけどお金がない

・どんな勉強会にいけばいいのかわからない

・まだ、患者さん接するのに自身がない

・他の施設や病院の人と交流したい

 

 

そんなセラピスト必見!!

 

 

興味のある方は是非ご連絡ください!!

 
✨是非、御連絡ください✨
Facebook・LINE@・blogコメント何でも、何時でも承っております🙇