神戸市東灘区

~音楽を楽しむピアノ教室~

MusicBlithe(ミュージックブライス)の

Naokoです音符

 

12月のレッスンは

グループレッスンからスタート!

 

StageLesson!!をおえ

どのクラスも

ステップアップキラキラしました照れ

 

 

*リズムステップ

アンサンブルを経験すると

このビートをキープしながらの

ステップの大切さが

実感できたと思います。

 

ステップは動きは、毎回

ほぼ同じ

音楽を毎回変えているのです音符

どんなスタイルの音楽でも

どんなテンポがきても

それをキャッチすることができることが

大切です。

 

*鑑賞

今月の作曲家はエリック・サティ

(1866~1925)

 

サティは・・

音楽界の異端児

音楽界の変わり者

風変りな作曲家

・・など

いろいろ

言われています目

 

けれど

近現代の多くの作曲家に

影響を与えました。

 

拍子記号も

小節線も

なかったり・・

 

曲名も目

<家具の音楽>

<梨の形をした3つの小品>

など・・・

 

もっと

無気力・・真顔・・となるような

曲名もありますタラー

 

お母さんが早く亡くなり

継母がピアノ教師で

ピアノを学び

パリ音楽院に行くも

授業をさぼってアンデルセンの童話を

読んでいたとか・・

除籍になってしまいます。

 

39歳にときに

スコラ・カントルムに入学

このときは

最優秀の成績で卒業したそうです。

 

サティというと

不思議な響きのピアノ作品の数々が

思い浮かびますが

バレエ音楽も有名です。

 

バレエリュスのためにつくった

<バラード>は

台本 コルトー

舞台芸術 ピカソ

 

ここではサイレン、タイプライター

飛行機のエンジン音などいれて

話題になりました。

 

 

<グノシエンヌ>

<犬のためのぷよぷよとした本物の前奏曲>

冒頭部分を弾いて紹介しました音符

 

どちらも

拍子記号も小節線も

ありません。

 

サティの音楽に対する

反応は様々びっくりキョロキョロ爆  笑・・でした。

 

小1の女の子ちゃん

・・・サティ いいやん!

   サティのおんがくいいわぁ~

とても気に入った様子でしたウインク

 

*カード

作曲家、楽器、俳句

 

名画は久しぶりにVTSをしました。

子どもたちに大好評ですウインク

じっくりみて

思ったことを言い合うことで

鑑賞が深まっていきます。

 

 
 

*ソルフェージュ

ドイツ音名でスケール、聴音

コード聴音

 

*リズムトレーニング

今月はミュージックベルを使いました。

StageLesson!!で高学年が使っていて

いいなぁ~したい~・・の声があったので照れ

 

 

 

みんなで

アイコンタクトをとりながら

音楽を作っていきます音符

 

同じ曲で

担当の音を順番にチェンジしていきました🔔

 

 
 

小5、6クラスでは

音をチェンジするたびに

曲をドンドンかえていきましたが

すぐできるところが

さすがです!キラキラ

 

*ワーク

それぞれのクラスの課題に取り組みました。

 

グループレッスンのワークでは

アナリーゼ、旋律書き取り聴音ができるように

なることが目標です。

 

ワークでできたリズムを

ステップ音譜

 

 

各クラス成長してます~キラキラ

その成長を見守りながら

確実にステップアップできるよう

そして 音楽の世界が拡がっていくよう

レッスンしていきますおねがい

 

 

 

神戸市東灘区岡本・本山

~音楽を楽しむピアノ教室~

MusicBlithe(ミュージックブライス)

 

(お問い合わせは下のホームページの

Contactからメールで

お子様のお名前・年齢・連絡先電話番号を

ご記入下さい鉛筆