いらっしゃい | 神戸カウンセリング花時計

神戸カウンセリング花時計

催眠療法&心理療法
悩みの解決やストレス解消、日常の出来事や思いついたことを自由気ままに掲載




2021年7月 イギリスのリンカンシャー州で
海岸から30㎞も離れた民家の庭で寛ぐ
アザラシが発見され保護されました。

保護されたアザラシは、生息地近くの
ウエルランド川に無事に放たれました。


後にこのアザラシは、
この家の近くを流れるスカース川で
頻繁に目撃されていて地元でダンディと呼ばれて
親しまれていたことが分かりました。

スカ―ス川は、海と繋がるウィザム川の支流で
海からウィザム川を遡上し
スカ―ス川までやってきたものの
この時期は、川の水が少なくて川幅が約2.4m、
水深は約45cmしかなかったので
「ああこりゃもう泳げんわ。」と上陸したら
休むに丁度良い庭があったのだと思われます。


知らせを受けて駆け付けた
警察で野生動物担当官と
英国動物虐待防止協会によって
ダンディは、無事に保護されて生息地近くの
ウエルランド川に放たれたそうです。


2002年に
日本でも多摩川にアザラシが現れて
珍しさと愛らしさから一目見ようと連日人が集まり、
ダンディと同じ様に
タマちゃんなんて名前が付けられて
メディアにも数多く取り上げられたこともあり
大きな注目を浴びたことがありました。

タマちゃん音頭とか歌が十曲以上作られたり、
横浜市より特別住民票を与えられたりと
タマちゃん人気が過熱し沸騰しました。


海から30㎞も離れた家の庭にアザラシがで
珍しいのでニュースにはなったようですが
ダンディ音頭が作られることもなく
大人気となることもなかったようで、
日本の可愛いもの好きなところが
タマちゃんの大騒動を巻き起こしたのかも。


しかし、今また多摩川にアザラシが現れても
同じ様に人気が沸騰するとは思えないので
あれは何だったんだろうと思ったりします。

過熱した人気が永遠に続かないのと同じ様に
あまりにも酷く擁護できないことをしでかさない限り
過熱した非難も同じ様に落ち着きを取り戻し、
救いの手を差し伸べてもらえたりするので
心がポキッと折れてしまわないようにしたいものです。



催眠療法&心理療法 
神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


gooブログ