趣味でモナコイングッズつくっています。
レーザーカッターを買ったのでいろいろ作れます。
カード入れ
デニムラベルのペンケース(お寿司屋モナコインちゃん)
ポーチ
モナッピーにて出品しております。
本業はあくまでもパソコン修理屋ですよ。
趣味でモナコイングッズつくっています。
レーザーカッターを買ったのでいろいろ作れます。
カード入れ
デニムラベルのペンケース(お寿司屋モナコインちゃん)
ポーチ
モナッピーにて出品しております。
本業はあくまでもパソコン修理屋ですよ。
木材も焼ける。磁石に焼いてみた。
感熱シールにプリントもできる。
Monappyで買ったモナ最中が届いた。
2chのモナーが、まさかの最中とは、モナもなか。
Monapoy に登録して、絵や写真をアップロードすると、投げ銭がもらえるので、それを繰り返せば、1モナくらいたまるので、モナ最中に交換できます。
販売ページはこちらへ↓
https://monappy.jp/checkout/PIRON-EEEYUTg
モナの価格は日々かわるので、1.05モナで買えたものが明日には、1.2モナでしか買えないかもしれません。
まあ、円換算では価格は同じですがね。モナ固定でも販売できます。
円の価格が変動してるのではない、モナの価格が変動してるととらえると違った世界が見えてきますよ。
ビットコインもビックカメラで使えるようになったし、少しずつ世界が変わっていくのがわかるでしょうか?
電子通貨は、世界のデファクトスタンダードになり、各政府の発行通貨の通貨と立ち位置が逆転する事も、ここ20年であるかもしれませんよ。(笑)
各国が規制に乗り出す前に、仮想通貨(暗号通貨)ってどんなものか、体験するには、モナコインが一番だと思います。
世界の通貨をみれば、世界国々の国力がわかるように、モナの価格をみれば、モナコインの勢力がわかります。
おっと、食品なのに感想を書くの忘れてたので追記
薄皮で、上品なあんこぎっしりなのに、後味もしつこくなく、いいお味でした。
1個食べただけで、嫁と子供にとられたよ。可哀そうだよ、俺。
モナコインをTwitterのユーザーに投げるというサービスが再開しています。
Twitterの規約に引っかかり、停止させられていたサービスがこのたび復活しました。
BOTにより、自動で「いいね」をつける機能がどうも規約違反で引っかかっていたみたいです。
tipmonaのはじめ方は、
まず、twitterで、モナコインちゃんBOTをフォローします。
次にモナッピーに登録します。
モナッピーが登録できたらモナッピーのオンラインウォーレットにモナを入金(入モナ)します。
入金できたら、マイページを開き、tipmonaのタブをクリックします。
ここで、1モナを入金してしてみます。手数料があるので、1.01モナと、入力します。手数料は円換算で現在、17円程度。
画面が変わります。
確認中になります。
10分くらいかかるので、気長にまってください。
これで入金済みになりました。
私に送る場合は、以下のコマンドをツイートしてください。
いいよ、いいよのゴロ合わせですね。
メッセージも追記できます。
@tipmona tip @kobefs 0.114114 ブログみたよ。
着金したら。お礼を返します。(気持ちです。)
サンキュー、サンキューのゴロ合わせです。
@tipmona tip @送り主 0.03939 読んでくれてありがとう
有名人は100万円単位で投げつけられて、やばい事になってます。
トランプ大統領や、オバマ大統領、ほりえもんや、いろいろ、反応が面白そうな人に、みんな投げつけまくってます。
ちょっとした、いたずら心がありますよね。
高須医院長や、西原理恵子さんに投げると面白そうですね。
発信力にある人に、モナコインを投げつけるとモナコインが広まるという理論です。
応援しているマンガ家、作家、声優、芸人、有名人に投げると、モナコインの輪が広がって面白い事になりますよ。
モナコインは、使うから広がるのです。
読んでもらえないファンレター書くよりも、実力行使です。(笑)
モナコインやってる人は、遊び心あって楽しいやつらですが、どこか世間とずれてます。(笑)
送られたほうは、高額送りつけられたら、何を望んでるんだろうと、あたふたします。
私なんか、1万円単位を送りつけられたら、平常心を失いそうです。
サンタさんをいまだに信じている、娘のへのクリスマスプレゼントが超豪華になってしまうではないか等と妄想してニヤニヤします。
既に投げつけられてしまった人は、twiterから以下のコマンドを試してみてください。
コマンドといっても、@tipmona balanceとツイートするだけです。
新しい試みがはじまっているので、乗らなきゃ損しますよ。
歴史に名を刻むチャンスです。
上がらぬコイン持つより、使って楽しい、モナコイン。
結果、これがモナコイン価値を引き上げる兵器となります、恐ろしい企てです。
私のアカウントです。パソコン屋のアカウントなのに、モナコインの話ばっかりです。( ´∀`)
よかったら、モナゲしてくださいな、気長にまってます。
少額をテスト用にどんどん投げつけてもらってもいいですよ。
投げてくれた人は、全員フォローしますんで。
この記事書いて数時間で、飛んできました。
170円ほど飛んできました。
ありがたやー。
モナッピーでイラスト描いて頂いた。
このキャッチーな絵にやられた。
この出品をみてこれだと思い。
モナッピーのデータ出品のカテゴリー。
https://monappy.jp/payment_forms/browse?category=1
これ↓。
https://monappy.jp/checkout/yoshino_alice2-JxMDdFE
3 MONA
600×600pxのアイコン描きます。
3モナ!! 注文する。即決。
私の感覚では、3MONA(2100円)は、激安である。
リテイク無しと書いてあったので、少々不安もあったが私は出品者を信じのだ。
しかし、モナッピーに3モナ入ってない!!
あわてて、Zaifでモナコインを買った。しかも、余分にいっぱい買った。
Ziafで買ったけど、iPhoneがアップデート失敗して文鎮化した後遺症で2段階認証の設定がなくなっていた。
ぐわーーWWW、送金(送モナ)できねー。
(iPhoneは、なんとか自力で回復させた。)
しかも、モナコイン高値掴み。
そうか急にモナコインが必要になると高値掴みするのか。
みんなが高値掴みで焼かれた理由がわかったぞ。
2段階認証は、Zaifに問い合わせて解除手続き中だった。Zaifパンクしててなかなかサポートしてくれない。
Zaifの解除をまっていては、アイコン受注の依頼枠がどんどん在庫がなくなっていく。
仕方がない!!
先月コツコツ採掘したモナコインを投入することにする。
マイニングでコツコツ貯めた、とっても大切なモナコインだ。
(日本円で買ったモナコインと、マイニングしたモナコインが違うのは、常識的に考えておかしな思考だが、モナコインマイニングには、謎の魅力がある。どうして、そうなるのかは、わからない。)
マイニングしたモナコインをモナッピーに送金するが、なかなか反映されないのであせる。
ぎりぎり、最後の1個が買えた。神様ありがとう。
なんでも、飛び込んでみるのが私の主義なので、やってみて失敗してもいいじゃないかと。どうせ俺が稼いだ金だしな。
ちがうわ、俺のパソコンが稼いだ金だった。
私は電気代を支払い、電気をパソコンにあげてるだけです。
2日ほどまって完成したのがこれ。
素晴らしい。
なかなかのクオリティで作って頂いた。
リテイクを交渉するのも気が引けるレベルである。
なので、追加で5モナを用意して、リテイクをお願いした。
あまりにも申し訳ない。
リテイク後の作品がこれである。
メガネを追加したのは、私がメガネをかけているからである。
Kobefs小文字版と大文字版とである。
合計8モナで完成した。素晴らしい、アイコンである。
高値掴みしたモナコインを、もっと高値で売り抜けて費用も半分でましたとさ。最近、Zaifよく固まるなぁ。(肝心な時に売れない。)
いやぁ、モナコインの威力ってすごいね。
モナコインマイニングといっても、なかなかいろいろ準備しなくてはいけません。
完全に説明すると記述量が物凄い事になりますので、ざっくり説明します。
初心者にはハードルが高いですが、検索能力が高ければ何とかなる世界です。
1.ウォレットのインストールをする。
モナコインプロジェクトより、ウォレット(財布)インストールして、モナコインの格納場所をパソコンに作ります。
ウィルス駆除ソフトによっては、ウォレットを駆除してしまうものがあるので注意。
そういう場合は、ザイフやビットフライヤーにウォレットを使うと良いと思います。
個人で運営してるサイトのウォレットに大量のモナコインを預けるのは、運営者の負担を増やすので避けておくべきかな。
マイニングするなら、マイニング専用機を用意する事をお勧めします。
2.マイニングプール(採掘場)に登録する。
LA Mining Pool でかい、いろいろある。
ASICpool VIP Poolに押され気味(クラウドマイニング説明あり)
VIP Pool 2chのVIP発祥
Ani-Pool アニメ好きの集まるプール
温水プール 一番後発のプールまだ人が少ない。
プールに登録できたら、ワーカーを登録する。
規模の大きいプールは、細かく配分される。
規模の小さいプールは、どかんと一度にくる。
配分されるモナコインは、規模の大小にかかわらず似たようなものです。
規模が小さいプールは我慢と時間が必要なので、はじめは大きいプールでやってみてください。
※ ソロマイニングについては割愛する。
3.マイナー(採掘プログラム)を選ぶ。
プールのヘルプにあるマイナーは、標準的なもので、マイニング性能はよくないので自分で探す。
askmona等から情報集めて、採掘プログラムを選ぶ。
CPUマイナーとGPUマイナーがある。
CPUマイナーだとほとんど採掘出来ないので割愛する。
GPUマイナーは、自分のグラフィックカードにあったものをインストールする。
入門用のグラボはGTX1050Tiが良いと思います。
15000円くらいで手頃です。計算上ではコスパ良い感じです。
予算があればGTX1060が良いと思います。
GTX1050Ti 2枚で、GTX1060 1枚より、性能が良いです。
GTX1050Tiは補助電源がないので手間はいりません。
GTX1060は、電源ユニットのワット数を考えて増設してください。
改造にコストをかけすぎて損しない程度でやってください。
グラボ別、検索ワード各自検索する事。
ccminer Lyra2REv2 ← nvideaのGeForce系
sgminer Lyra2REv2 ← AMDのRadeon系
マイナーの設定は、他の方々が詳しく書いてあるので割愛します。
4.プールのヘルプをみながら、マイナープログラムを設定する。
各プールのヘルプをみてください。
5.マイナープログラムのバッチファイルを実行する。
成功すると、上のような画面が表示されます。
緑の色のyes!とでたら、採掘できてます。
電気代でだけ採算を考えると、ぎりぎり黒字かなという状態です。
もっとデータを取らないとはっきりしたことは言えません。
パソコンを新しくつくってしまうと、原価償却を考えると赤字です。
グラボ代は、10ヶ月程度動かせば回収できます。
将来モナコインが上がれば、あっという間回収できるかもです。
掘れるうちに掘るのが正解です。
ビットコインはもうこの程度の設備では、ほぼ採掘できません。
なので予算を掛けず、中古パソコンでマイニング専用機作ります。
最近追加した、マイニングマシンです。
放置してあったパソコンをを引っ張りだしてグラボ増設です。
もともと放置してあったので壊れてもおしくありません。
OSはWindows10に変更しています。
7年前のパソコンでも十分採掘に使えます。
GTX1060×2枚です。
昔作った自作パソコンがあまっている方は是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
モナコインで遊ぶ分(投げ銭)は、十分採掘できます。
お金を製造する24時間稼働の暖房だと考えると1000Wのオイルヒータより、クリーンで高効率だとおもいますよ。(笑)
大事なのは、暖房機だと思い込むことです。
モナコインで米を買えるというので、さっそく買ってみた。
以前ブログに書いた、モナコインは、モナコインのまま使うのを実践してみました。
モナコインで米を買うには、モナッピーというサイトにアカウントを作ります。
物販のところにモナ普及米というのがあります。
5モナで2キロの米が買えます。送料込です。
モナコインは現在約300円くらいなので、1500円くらいですね。
注文して翌日にレターパックにて送られてきました。
これがモナ普及米です。
なかなか斬新なパッケージの米です。
精米日も記載されています。
精米したてのお米が手に入ります。
出荷11/9なので11/8が精米日ですね。
農家さんが自分で食べるように作ったお米です。
銘柄は、ひとめぼれです。
米流通の革命でしょうか?
いろいろな物が搾取されることなく、モナッピーで自由に販売できます。
中間搾取業者がいないので、農家のみなさんは、こういう販売方法も検討してみてはいかがでしょうか?
消費者からすれば、産地から直送してくるので安心感がありますね。
物々交換扱いなので送料にかかっている以外、何重にもかかっている税金がありませんよね。このへんの税金の仕組みは、税務署の管轄なので税務署に聞いてくださいね。私もよくわからない。説明が下手だと税務署員もよくわからないと思います。
銀行手数料も、クレジットカード手数料もありません。
モナコインの手数料は、微々たるものです。
米としては少々高いかもしれませんが、この方法で販売実績があがるとおもしろい事がおこるかもしれませんよ。
モナコインに新しい使い道できた事によって、モナコインに新しい価値が生まれる。
それの連鎖が広がれば、ちょっとした革命ですね。
この米は、コンピュータが働いてかった米で、俺が働いて買った米ではない。そのコンピュータは俺が働いた金でかったんだけど、そのコンピュータが働いて、また米が買える。
(実際は、米の数は少ない。早い者勝ち残り6個)
なんて未来感。もっとグラボが欲しい。
高いグラボをいっぱい買うと、もっと買える米が増えます。(笑)
電気代?えっ、それってなんの事?
次回は、電気代について書こうかな?マイニングついて書こうかな?(未定)
仮想通貨って、コンピュータの計算能力から産み出されるんですよ。
前回予告したのでask Monaの記事を書きます。
ask Monaというサイトは、平たく言えば掲示板サイトです。
注意書きを良く読んでアカウントを作ってみて下さいね。
他人の立てたスレッドが面白い。
返信が面白い。
自分のためになる答えを書いてくれた。
など、気に入った人に匿名や公開でワンクリックでモナコインを投げられるように設計してあります。
このようなコミュニティがあってモナコインの付加価値が高められています。
0.00114114 モナを 相手送った場合は
「いいよいいよ」を意味します。
0.0004649 モナの場合は、
「よろしく」を意味します。
0.0007974 モナの場合は、
「泣くなよ」です。
いろいろなパターンがありますのでやってみて下さい。
モナコインを送りあう事によってコミュニティが広がっています。
時には数万円単位の投げ合いもあります。
モナコインのバラマキスレもあるので、投資は怖いけど、モナコインを所有したいと思う人には、ピッタリだと思います。1日頑張れば0.3モナくらいはくれる人がいると思います。塵も積もれば山となるです。
絵とか、プログラムを発表するとモナコインがたくさんもらえます。
沢山モナコインをもらうと、段位がもらえます。名無し初段とかね。
コミュニケーション能力をモナコインに変換できるサイトと言い換えて良いと思います。
秋葉原の大型ディスプレイにモナコインのCMが有志によって流されるとか、どこどこにモナコインが上場するかもとか、モナコインに対する情報が盛りだくさんです。
モナコインは日本語でメッセージを埋めて送信できます。
「この前は、ありがとう」等のメッセージです。
ビットコインには、メッセージを埋め込む機能はありません。
この機能を利用するとモナコインがポイントシステムとして活用できる可能性があります。
ポイントサーバのいらないポイントシステム、素敵です。
これもブロックチェーン技術のなせるわざです。
サーバの運用費用とか加盟金がいらない。既存のポイントシステムを凌駕する巨大なインフラがモナコインには既に実装されています。
モナ神社スレ
秋葉原ジャックスレ(来週だよ)
モナコイン: MQKu1v46zbzMihC4b4NAUrD7RnwmZh3TNV
この記事面白いとおもったら、モナで投げ銭してください。
モナコインとは何か?
2ちゃんねる発祥の暗号通貨
Mr.Watanabe氏によって、現在も改良が続けられている。
まず、モナコインとは何か知るには、暗号通貨とは何かしらないと始まらない。
暗号通貨とはなにか
1.日本円のような中央銀行を持たない。(国による操作が出来ない。)
2.各自のコンピュータの処理能力とデータ分散によって仕組みがささえられている。(ブロックチェーン技術)
3.発行上限数が決まっている。(最近は決まってないのも出来てきた)
4.インターネット上にある取引記録のデータの塊
5.データを改ざんできる可能性が殆どない。(みんなの最新のコンピュータつないでるから、データをリアルタイムで書き換えるにはそれを超える演算能力が必要、どんな化け物コンピュータ必要なのよってね。)
概要はこんなもの。
でもこれだけじゃわからないよね。
何故価値があるのか?
詳しく知りたい人は、各自検索する事をお勧めする。
仮想通貨のメリット
1.パソコン、スマホがあれば数秒から数時間で決済できる。
2.取引所にも保管できるし、自分の財布にも保管できる。(各仮想通貨のウォレットは、無料でダウンロードできる。財布間での受け渡し可能、スマホやパソコンの数だけ作成しても可、個人間受け渡し可能)
3.世界各国に自由に送信できる。為替手数料がいらない。
4.仮想通貨払いで買い物、出来る場所が増えてきた。(日本では家電やパソコンが買える)
5.米ドル持ち出し規制ある国でも、仮想通貨に換えて国外に持ち出せる。(だから中国は規制したのよ。旅行前や海外脱出する前に仮想通貨をドルで買っとくのよ、だから、どこかの国が崩壊する前に暴騰する可能性があるのよ、でも、ただのデータだからね。)
6.まだ、世界人口の半分以上の人々は、通貨革命がおこっていることを理解してない。認識すらしてない。
(日本人は本質がわかってないのに、金融商品として買っているので危険かな、革命は大きな勢力、既得権益者の爺様グループによって潰される可能性があるよ)
仮想通貨のデメリット
1.現金に戻すのに手間がかかる。取引所で売って、銀行に振り込んでもらってやっと現金にもどる。
2.現金のメリットにまだまだ劣る。
3.怪しい集団が詐欺に使おうとしている。(セールスマンや知り合いがビットコインがと言い出したら、怪しいと思え)
4.ダークなイメージがある。(これは、お金の仕組みがね変わろうとしてる過渡期やから仕方がない。いわば革命やからね。)
5.課税仕方が税務署員もよくわかっていない。(今は雑所得で処理ね。)
6.損益通算が出来ないかもしれない。(これも税務署や税理士によって見解が分かれると思う。)
7.概念がわからない人に説明するのが、非常に面倒で死んでしまいたくなる。(ある程度経済の仕組みや、何故お金が成り立っているのかわかってないと、ほんと難しい。嫁に説明して死んでしまいたくなった。)
8.まだ過渡期なので、どんな仕様変更があるかわからない。
9.ネットワークにトラブルがおこったら、欲しい時に換金できない。
10.政府が危険性に気がついて突然取引禁止になるかもしれない。(国境の無いお金だよ)
11.実体がない。(仕様のバグや機械の故障で取り出せなくなる事もあるかもよ。)
モナコインのメリット
1.まだ、世界の人のほとんどが知らない。
2.ビットコインがまだ採用してない、新技術が盛り込まれている。
3.国産である。
4.理解が広がれば、これからどんどん流通する。
5.海外の大手取引所にモナコインが上場すると、莫大な資金が流れ込む可能性がある。
6.当初のアナウンスによると、1億6800万MONAしか発行されない。
7.どんどん、採掘が難度が難しくなっていってる。なので価値がでる可能性がある(巨大資金が流れ込んで採掘困難になっている。ということは?)
8.ASK MONA等のコミュニティが出来上がってる。(これは次回説明しようかなぁ、モナの投げ銭で創作活動や夢を創造できる場所とでも言っておこう。)
モナコインデメリット
1.まだ認知度が低い。
2.2ちゃんねるをマスコミが、昔叩きすぎた為、年寄にはうけが悪い。「2ちゃんねる=悪」を刷り込み過ぎた。
既得権益者には2ちゃんねるは情報操作の範囲外だったからね。
3.使える店舗が少ない。
4.取引所少ない為、流動性が低い。
5.実店舗で使える店が少ない。
6.新しい概念過ぎて、ほとんどの人が理解していない。
7.少ない資金で相場操縦ができる。(でもまだまだ、大手ファンドの介入前)
8.監督省庁がいまいち理解していない。
今のモナコインの状況
1.まだマスメディアが煽ってきてない。(いまたぶん現モナ集め中、でないと空売りできないからね。今は大物に交渉中かな、パニック売りさせてからの大量買戻しはあるかな?)
2.いまは、誰かが押さえ込んでいる。(売り崩しと、あからさまな蓋がある。)
3.急上昇時に、モナの採掘場(プール)が、サイバー攻撃あっていた。(たくさんモナがプールから採掘や、蓄積されたモナがだされるとと、相場操縦できないとおもっているグループがあると推察できるよね。)
この記事は、俺の思いつくまま、書いた個人的見解です。
モナが上がりそう、下がりそうは、貴方の見解次第です。
最後にひとつ
今回の選挙資金は、何を操作してお金をつくるが一番はやいでしょうか?株かな、為替かな、仮想通貨かな?
資金の少ない政治家は、どうしたでしょうか?
政治家に資金を提供してる人は賢いはず。
あんまり、いっぱい書いても誰も読まないので、これくらいにしとく。
仮想通貨のデメリットは、時間によって解消すればいいですね。
家計簿ソフトに仮想通貨払いと記入できる日がくるといいですね。
(それは何故なんでしょうね。考えてくださいね。家計を圧迫するあれがなくなるのですよ。)
円は円、モナはモナのままで、所有するのがいいと思います。
モナで車や家を買えたら、税務署はどうするつもりなのかwww
これって根本は、物々交換なのよね。
奇特な方がいて日本円で報酬くれたら、出張特別授業でもしましょか?(笑)
仮想通貨をなんの肩書もない街のおっさんが、説明するって面白くない?
初期の仮想通貨を10万円分買って忘れることが出来たら、たぶん10年後幸せになれる。なくなっても10万円、あがったら天井知らず。
200倍も夢ではない。
今年の初めから考えるとモナコインは実際そうなっている。
今年初めは1モナコイン=3円
今日は、1モナコイン=約320円
最高値が1モナコイン=728円
モナコインの誕生は2013年12月です。
ここ4年の話です。
仮想通貨が株より有利なのは、少額取引が可能で手数料が安い。1000円くらいの取引でも十分チャンスはある。
宝くじ、競馬、競艇、パチンコ、FX、株、バイナリーで、お金を減らすよりも、ましな選択である。
私も、株の資金全部引き上げて、ビットコインかモナコインを買うか迷ってる。もっとマイナー通貨でもいいけどね。
マイナー通貨全部1万円分かって10年忘れる作戦でもいいと思う。
さあどうするかなぁ、お金は大事だけど、大切にし過ぎると増えない。
ここからは、たまにやる未来予測
東京オリンピックが終わって、土地価格が崩壊して、次にくるのは、超高齢化と超人手不足と移民の問題、そして、経済の不安定、人工知能取引による、円の価値の乱高下。人工知能は勝てる方法を躊躇なくやってくる。もう人間では勝てない。
銀行がいまのような、糞メインフレームやクラサバ方式を、この先10年も維持するとは思わない。メインフレームは維持管理に金がかかりすぎるし、クラサバはいろいろ問題あってダメだ。
いまの銀行システムはスクラップ&ビルトで仮想通貨方式に切り替えるのが正解。
新しくシステムを作った、銀行がすべてシェアをもっていくって事もありえる。ここ10年でスマホが急激に普及したような事がおこる。
各国銀行が独自の仮想通貨を真似たシステムを開発している。
そうするとメインフレームを何百人体制で維持してたのが、まったく必要なくなる。人件費も設備投資費も維持費も格段に安い。
マンションの部屋ひとつで銀行のシステムがすべて納まる。
仮想通貨のシステムを年金システムに応用すれば、記録が消えてなくなることもない。
年金は銀行口座ほど、厳密に管理されてないからなくなる、当たり前の欠陥に誰も気がつかない。
だから、管理じゃなくてみんなで監視すればいい。
それを簡単にやってのけるのが、仮想通貨のシステムである。
要は、ブロックチェーンの技術である。
スマホか、体に埋め込まれたIDチップで買い物ができれば、お金(リアルマネー)の存在の意味が薄れる。
現物のお金がなくなれば、現在銀行の形態すら維持できなくる。
銀行が手数料で稼ぐ時代はもうすぐ終焉を迎える。
ロシアの仮想通貨化が成功すれば、全世界そうなる。
クリプトルーブルが暗号通貨の基軸通貨になってもおかしくない。
クリプトルーブルが成功する簡単な方法は、ビットコインにリンクすること、でもそれはロシア政府が絶対やらないと思う。
日本はくだらない政権争いしてるうちに、世界にどんどんおいて行かれる。
官僚たちが目を覚ませばいいのだが、退職金と天下りをあてにしてる時点でダメだと思う。
これを改革できる、政治家が出てこないとどうにもならない。
政治家のブレーンは馬鹿ばっかりか?
これからは、日本人への信頼を武器にしなくちゃね。
外国人にそれをいいように使われる前にね。もう仮想通貨なんかでつかわれちゃってますがね。ドボンされるのは日本人だという話もチラホラ。でもね、日本より人口が多い国たくさんありますよね。
「世界からみて日本人が信用がある」のが、より良くわかってるのは、中国と韓国と北朝鮮だというところが痛すぎる。まあそれを利用してスパイが暗躍してるわけですが、話がそれました戻します。
仮想通貨マイニングや購入は、宝くじより、確率は高い。
俺が下手くそなFXで資産を減らすよりいい。
勝率は8割近いのに負けるFXは、どうなの?
ドカンと勝てる方法が思いつかない俺がFXで勝てる日はくるのか?FXはコツコツ、どかんでやられる。
また、話がそれました戻します。
仮想通貨は、唯一残された金融世界のフロンティアである。
10年後、政府によって仮想通貨が禁止されてなかったらいいね。
幸運を祈る。
マイナー仮想通貨取引所、コインピア(ニュージーランド)
ビットフライヤー モナコイン取引所
10年後に仮想通貨で資産が増えたら、その時も投げ銭してください。(笑)
尚、損しても、当方一切関知しません。