ロードトレインにのる中国人団体客を眺めなら、徒歩でポケモンを狩ります。
ラフレシア取り逃しました。嫁はラフレシアゲットした。悔しい。
噴水近くにジムがあります。
まずは、ここまでくるのに暑かったので水分補給。
ほとんど売り切れです。仕方がないのでお茶。
お茶飲みながら、ゴルバット軍団をジムへ大量に送り込みジム(大)を占拠。
カイロスを置いていく。10分間、ジム占拠できれば上出来。
お堀で、コイキングとポッポとコダックとりながら移動。
天守遠いなぁ。
途中のミニローソンのアイスクリームを買う。チョコモナカジャンボを2個買う。
アイス全然選べない。なんじゃこれはすごい売れ行き。ポケモンGO効果凄い。
あっという間にアイスなくなる。
建前上はこれ貼ってるけど、みんなほとんど歩きスマホ。広い公園だからね。
iPhone6sが持てないくらい加熱するので、カバーは外す。
電池消費が半端じゃない。天守つくまでになくなるよ電池。
ルーアモジュールで花盛りで、ポケモン出る出る。
天守まできたけど、電池がなくなる。
かき氷食べながら、充電タイム。ここのジム占拠は辞退した、電池がなかったのでね。
モバイルバッテリー3本持参。みんなで充電。本体ちょー熱い。
炎天下でのプレイしながら充電は、危険なので電源を落として木陰で充電。
ここは、絶対抑えないといけないジムだと思い占拠する。
大阪城にきたら、豊臣秀吉像は外せない。
豊臣秀吉像にゴルダック置いていく。
熱いので水分補給しようとしたら、コーヒーしか無い。
私はコーヒー飲まないので、飲み物なし。
辛い。
弓道場横の自動販売機は、売り切れてなかったので、好きなの買えた良かった。