はるばるやってきました、大阪城、とても暑い夏の日です。
遠征日(2016/7/30)
{7B636C84-9D44-4FE2-BA23-B46C0040D392}

ロードトレインにのる中国人団体客を眺めなら、徒歩でポケモンを狩ります。

 

ラフレシア取り逃しました。嫁はラフレシアゲットした。悔しい。

 

 

{4E35370D-A5C5-4FEF-8253-58B1FDF195AD}

 

 

噴水近くにジムがあります。

 

{84884B67-4B1A-4B26-BDA0-31B8F93F624A}

 

 

まずは、ここまでくるのに暑かったので水分補給。

 

ほとんど売り切れです。仕方がないのでお茶。

 

 

{75F81119-EA7B-4F1D-A7B6-44520D1041CF}

 

 

お茶飲みながら、ゴルバット軍団をジムへ大量に送り込みジム(大)を占拠。

 

カイロスを置いていく。10分間、ジム占拠できれば上出来。

 

 

{C606528A-CA13-459B-BE37-600B1BA9AB2B}

 

 

お堀で、コイキングとポッポとコダックとりながら移動。

天守遠いなぁ。

 

 

{34C64EE8-8813-4DDA-A421-10BEDF6004FB}

 

途中のミニローソンのアイスクリームを買う。チョコモナカジャンボを2個買う。

アイス全然選べない。なんじゃこれはすごい売れ行き。ポケモンGO効果凄い。

 

あっという間にアイスなくなる。

 

 

{DF12B900-4573-402C-9760-4B9F48F3C05A}

 

建前上はこれ貼ってるけど、みんなほとんど歩きスマホ。広い公園だからね。

 

{CD8DB166-B611-4711-A791-81ABFAE55D4E}

 

 

iPhone6sが持てないくらい加熱するので、カバーは外す。

電池消費が半端じゃない。天守つくまでになくなるよ電池。

 

ルーアモジュールで花盛りで、ポケモン出る出る。

 

{2F8C4F5D-BA1F-4523-81B0-B5995A5F661F}

 

 

天守まできたけど、電池がなくなる。

かき氷食べながら、充電タイム。ここのジム占拠は辞退した、電池がなかったのでね。

 

モバイルバッテリー3本持参。みんなで充電。本体ちょー熱い。

炎天下でのプレイしながら充電は、危険なので電源を落として木陰で充電。

 

 

{F278F7D9-7366-46D5-B83F-94151E95CD0B}

 

 

ここは、絶対抑えないといけないジムだと思い占拠する。

大阪城にきたら、豊臣秀吉像は外せない。

 

豊臣秀吉像にゴルダック置いていく。

 

{74D29F91-EED5-4381-888E-2B6A75468FD1}

 

 

熱いので水分補給しようとしたら、コーヒーしか無い。

私はコーヒー飲まないので、飲み物なし。

辛い。

 

 

{9180A97F-951F-4FEE-9DE1-6803D2E7103D}

 

弓道場横の自動販売機は、売り切れてなかったので、好きなの買えた良かった。

{4F0ABBFC-C59A-4C2E-83B3-446BE99E6C16}

 

暑いので、神戸へ帰る。大阪暑すぎ。
 
 

 

このアップデートで地図が自動回転するようになったみたいです。
 
元プログラマの勘なのですが、今回のアップデートは、批判された追跡機能を使えなくしたのと、リリースまでに間に合わなかった機能の追加。
チートツールの防止。
バグフィックス機能の隠蔽。
などが行われたと思います。
ゲームバランスの調整で少し難しくしたようです。
日本に廃人級のプレイヤーが100万人単位でいたという事でしょうかね。
 
次のアップデートは、初心者のチュートリアル追加とユーザインターフェイスを触ってくると思います。
 
ユーザの不満は確実に届いていると思います。
ただナイアティックが考えるより、日本人のクォリティ対する要求は高いと思います。
ポケモンの強さのバランスを調整しないといけないのと、新機能追加を早急しないと飽きられると思います。狙いのポケモン探すを機能が欲しいところですね。
 
田舎への救済策は、役所と農協と公民館ジムにすればいいのかな。あと自分だけのポケストップが作れる課金アイテムが必要なのかも。
 
大量のクレームをバランスよく捌く事が出来るかな。
日本の企業じゃビビってサービス止めちゃいそうですね。
人気があるが故の試練ですね、ナイアンティック頑張れ。あなた達は革命を起こして成功しようとしてるのだから。
極東よりの応援です。
 
{8674BEF0-04F9-4BB9-AD94-AC5F1D9B18D7}
 
 

 

マイナーアップデートです。

警告が表示されるようになった。
足跡機能削除
着替え機能
ユーザインターフェイスの変更
ポケモンを間違って博士に送らないように変更されました。
{E14E2520-6956-4044-ABF0-8FFAD42EB3B5}
足跡機能削除により、ポケモンを探すチートツールでポケモンを探せなくなった。
 
{7384ED1E-72B6-4929-8DB6-44973C9FDC98}
機能してなかった足跡機能がなくなった。
安全対策とチート防止両面からのアップデートですね。
{0CCBED07-18EE-4C14-8E2F-9EA6BEA34CB5}
次は、どんなアップデートくるのだろう。
ポケモンGOはまだまだ未完成品
 
これからのアップデートが楽しみですね。

ジム戦で勝った後、自分のポケモンを配置するとポケコインが貰える仕組みなっている。

なので課金したくない場合は弱いジム見つけて乗っとろう。田舎へ行くほど弱いジムが多い傾向です。これからは田舎へ行くほどジムが強くなると思います。今のうちです。
 
技1はタップ
技2は長押しです。
 
ジム戦のコツは連打しながら移動するか
効果抜群の技2の連発
大技決めないとカビゴンとかは落とせない。
格闘技のポケモンをジム戦に準備しておくと良いでしょう。
{2D154498-9D92-4C3F-83D5-49F459A17FCB}
ジムに配置してきたブースター
イーブイに火に関する名前つけて進化させるとブースターになりやすい。
うちのブースターは焔です。
水に関する名前でシャワーズになる。
雷に関する名前をつけるとサンダースになる。
イーブイに水飴とつけてもシャワーズにはなりませんでした。どこまで判定要素なのか難しい。
名前を元に戻すには名前を全て消して確定すると戻ります。
 
{16D76FDB-B14D-4AC6-94E0-DA4F985ED9E6}

貰ったポケコイン。
課金しそうになるが、もうちょっと無課金で頑張る。
 
ポケモンの名前神戸ファーストステップは、あからさま過ぎるかな。
企業の名前つけてジムにおいてくる面白いかもね。
 
パソコン修理屋という名前をポケモンにつけて配置しまくるのは良い宣伝になるかな?
神戸ハーバーランドにて出現
ダイヤパーク3階駐車場にむかう連絡通路付近
{4EBAC481-E5F0-48F8-B9C1-05E1CE0C1B78}
 
CP256ゼニガメゲットしました。
 
{DACA29F2-628A-4875-9DC4-985B4F2E24D1}
 

ちなみにレベル12になると、ポケストップでスーパボールが出るようになります。

スーパボールの使い方は、ポケモンをゲットする画面で鞄のアイコンを押して鞄から選びます。
{3D3BE937-9B85-4DDD-8293-81E7EF3E1F11}
 
これは、三宮の東遊園地のルミナリエが開催する場所の写真です。公園にいる人の9割くらいがポケモンGOをやっていました。
 
{9BE7F654-D65D-4D49-AF35-C845F6AB21A2}

ここでは、タマタマやエレブー等が捕獲できます。
{2F571425-E49D-4795-9140-9DADBF350311}
エレブーはルアーモジュールがある時にゲットしました。
桜が散ってるポケストップがルアーモジュール使用中の印です。
{D931AB5F-D1CC-4085-91BF-358977F1F1EB}
 
山へ行くと虫や岩ポケモン
水辺へいくとコダックやコイキングがゲットできます。
 
ジム戦はアイテムの空きを作る為に時々やるのが正解ですね。
 

ポケモンのたまごのかえしかた。

 

「ふかそうち」にセットしてください。でないと距離がカウントされません。

ゆっくり走る遊園地などあるバス等にのれば、距離が稼げるとおもいます。

徒歩のスピードが重要です。時速30キロを超えるとカウントが無効になります。

 

「ふかそうちの使い方」

モンスターボールのアイコンをクリックして以下の画面をだします。

ポケモンを選んで、所有ポケモンの一覧を出します。

上部のタマゴを押して、画面を切り替えます。

 

タマゴの一覧がでたら、右下のアイコンを押します。

育てたいタマゴを装置(ふかそうち)にセットして、歩きます。

装置にタマゴをセットしてないと、タマゴはかえりませんので注意してください。

課金するなら、タマゴをかえす「ふかそうち」が有利です。

 

 

レベル5になると所属を選べます。
{5974EF0A-03A9-499E-8664-DD26CC5C81BF}

鈴蘭台では、マンダイの横の星和台交番がジムです。

{68E50485-DF09-410D-980B-757676074662}

 

APPSTOREから早速ダウンロード

Pokemon go で検索すること、カタカナはダメ。

イングレスでお馴染みの、ナイアティックのロゴ

博士のちょっとかっこいい。

最初のポケモンをゲット、フシギダネをえらんだ。

ここで裏ワザがあって、ピカチュウゲットできるとか。

さっそく捕まえてみる。ピジョンゲット

 

ポケモンGO生活のはじまりである。

ハードディスクのからデータ流出を考えると
自分で破壊するのが正解です。

電動ドリルで貫通する穴を開けるのが簡単です。

電動ドリルがない場合は、
釘とハンマーで釘を打ち付けて壊します。

上記2つの方法がいいと思います。

もうちょっと穏やかな方法はトルクスドライバーを用意して蓋を開けて、

ディスク表面に引っかき傷をつける。

磁石でこする。

塩水につけて天日干して錆びるのを待つ。

火で炙る。

油につける。

酸性洗剤をかける。

アルカリ洗剤をかける。

サンドペーパでこする。

大量のディスクを用意してシャッフルする。

どの方法でも致命的ダメージを入れる事が出来ます。

ハードディスククラッシャーは余程の台数を破壊しない限り必要ない。

電子レンジでチンする方法は放電が見られて美しいですが、危ないので止めておいたほうが無難です。

ハードディスクをチンしてるところなんて嫁に見られると罵倒される事間違い無し。