マクドナルド 六甲アイランド店を挨拶代わりに占拠。
例のイーブイ進化時、名前を変える裏ワザで、シャーワーズに進化させる。
これが見事に成功、強力なシャーワーズが手にはいる。
あとでこのシャーワーズは、改名して「ミズキ一郎」と命名する。
後日、取引先の女の子に、ポケモンに名前つけてると、ドン引きされる事になる。
ジム戦用に名前つけてなきゃ、おんなじ種類のポケモンばっかりになると一目で区別出来ないとだけ言い訳しておこう。
既にゴルバットは区別できなくなった。
六甲アイランドで驚きのレアコイル出現、しかもそこそこ強い。
ここはスーパーボールで落ち着いてゲット。
ジムを奪われたので、前回も出来てきたゴルダック(エスパー伊東)で再占拠。
ちなみにゴルダックもたくさんいる。
コダックがハーバーランドに大量にいるので乱獲して進化されるのでゴルダックばっかり出来る。
複数いるポケモンには区別するために名前がついている。
ジム戦でもたついていれば、ジムを横取りされるからである。
なんか、既にガチ勢です。
六甲アイランドは、工業地帯とみなされているのか、コイルとビリリダマの巣であった。
歩きつかれたので、HATの渚の湯の足湯で休憩。
ここは、ポケストップになっている。
はじめてルーアーモジュールを使った。
どうやら、ポケストップのピンクのスロットを押すと挿せるらしい。
足湯しながら、ポケモンを狩る。
足湯は夏の間は冷泉浴なので、夕涼みしながらどうぞ。
レベル上がってもらったルーアーモジュールを使う。
使用中のポケストップの画面だれが使ってるかわかるのね。
ハーバーランドへ移動。
船着場で、アズマオウ出現。
ハーバーランドは、やっぱりよくポケモンとれます。
神戸観光デートがてらどうですか?