今日は、DellサーバのSASディスク相手に復旧作業中。

今夜も長い夜になりそうなので、セブンイレブンへ買い出しいってくる。

SASディスク用RAIDカードを復旧用パソコンにくっつけて、ドライバーインストールして読めるようにしなければ、この頃何故、お家に帰れないのでしょう。


朝、お客様より電話
散々苦労した挙句、お客様の言ってたRAIDの組み方で無い可能性。
お客様の言うこと信じて、突っ走らなくてよかった。

職業柄、どうしても完全にお客様の言うことを信じてしまうと、データロストにつながるので慎重に慎重に。
それが合ってた場合は謝ればいいのですから、データロストよりは双方にとって絶対良い。