祝 関西大会出場決定! | 神戸大学フットサル部マネージャー日記のブログ

神戸大学フットサル部マネージャー日記のブログ

神戸大学フットサル部マネージャーによる、マネージャー日記です(^O^)部の日常のこと、選手のことなどなど、色々と日々更新していきます!

【スポンサー様大募集中】

旧マネージャー日記ブログはこちら
→http://forca9x9guerreilla.seesaa.net/s/

こんにちは!3回生マネージャー磯野千紗です🎶最近寒くて風邪ひきそうで怖いです🤧去年も練習が寒すぎて何回かやばかったので、しっかり対策して冬に臨みます🥹


全日兵庫県大会準決勝vs.Desafio Homme


11/25(土)、26(日)に行われた全日の結果により準決勝へと駒を進めた神大フットサル部。1日目と2日目も白熱した戦いばかりで、良い緊張感を持ちながらもフットサルを楽しむことを忘れず試合できたのではないかと思っています。




準決勝の相手はDesafio Hommeさん。神大OBの方々が沢山いらっしゃるチームです。神大のピステとかを来ている選手もいて、なんだか親近感を持たずにはいられませんでした💭今年引退された4回生#16嶋津藍里くんそして去年、一昨年と引退された先輩方も所属しています🔥負けられません🔥しっかりアップして試合に臨みます。



前半

 📌試合開始45秒後

試合が動き始めたのはなんと試合開始後45秒でした。#9神山隼也の蹴った浮き球を#30藤野栞太 がダイレでゴールにおさめる🔥神大先制点🔥


 📌前半3分

#77村松稜太からのパスを受けた#96長野克生が素早いドリブルで相手を何人も交わしそのままシュート!技ありシュートすぎて流石克生👏🏻となりました。神大2点目!2-0です🔥


 📌前半残り20秒 失点

克生の得点後なかなか攻めれても点が入らず、相手の攻撃も続き、前半残り20秒で失点💧このタイミングでの失点は痛い💧ただまだ2-1で全然勝っている状態です。切り替えて私たちのペースにして前半を終えることが必要となりました🔥



トーナメント戦でカテゴリーごちゃ混ぜで、何が起こるかわからない全日。みんなの姿を見ていても大量得点している時は余裕そうやけど、1点差とか、なかなか点が入らない時とか、失点した時は少し焦りが見える時もあるような…。ここを乗り越えて勝つのが本当に強いチームだと思うので、切り替えとかチームでの盛り上げがとても大切やと思った前半でした。


後半

 📌後半開始30秒後

後半も後半開始直後に神大の得点が決まりました🥺🤍しかも#15西村侑斗 の得点!🔥私たちの守護神ながら、攻めて得点もできる侑斗。今年度の全日2得点目です🔥ハーフラインまで駆け抜けて、ゴールから遠い位置から強烈なミドルシュートが決まりました📣再び一気に神大の流れに👍🏻1得点の大きさを感じました。


 📌後半2分

3回生セットが攻撃をやめず、どんどんチャンスを狙う💨#78柏木歩がドリブルで駆け抜け打ったシュートは惜しくも相手FPにはじかれますが、そのこぼれを#30藤野栞太がダイレでシュート!ゴーーール!!!🔥🔥栞太今試合2得点目です🔥この試合のMVPです👏🏻📣栞太の試合後インタビューをInstagramにあげてるので見てくださいね👍🏻🏆


 📌後半15分 失点

相手のペースに飲まれている場面もちらほら見え、相手に隙を狙われピヴォ当てからのシュートが決まりました。



その後スコアは動かず試合終了です📣

 結果

◯4-2

得点者

#30藤野栞太 

#30藤野栞太 ( #9神山隼也 )

#96長野克生 

#15西村侑斗 


危ない場面もありましたが、#81林真寛のスライディングでのゴール前の守備(みんな救世主って言うてた)とか、#70祖川幸大の相手を冷静に華麗に交わし抜けるところとか、#78柏木歩の後半バテそうになりそうな時も全力疾走でコートを駆け抜けボールを回す姿や、#9神山隼也の立派なヘディングとかのインターセプトとか、#22西重瞬の怪我明けとは思えないくらいハイプレスな守備など、メンバー全員の感想をそれぞれ書きたいくらい、みんなで頑張って守って攻めてた印象でした!


見事勝利🔥🔥この結果をもって全日本フットサル選手権大会関西大会出場を決めました!!おめでたすぎます👍🏻🔥個人的には1回生の頃、2回生の頃と全日にはあまり良い思い出がなかったのでやっと関西大会に行けたことがとても嬉しいです💭🤍部員だけでなく、保護者の方や、OBの方やそれ以外の方々色々な方々に関西大会をお祝いしていただいて、フォルゲレに皆さん注目していたいていることを感じましたし、その期待に応えられるように頑張らなくてはと改めて感じました。この勢いで次の決勝も勝利して兵庫県第一代表を目指したいところ…💭


全日兵庫県大会決勝vs.カンカンボーイズ


同日に決勝戦も行われました!1日2試合で試合間の時間も短く、なかなか疲れが取れなさそうで疲れもみえる様子でしたが、準決勝の勝利の勢いそのままに決勝も迎えます🔥🔥



前半

 📌前半1分 失点

関西1部でいつも近くで練習している強敵との戦いは思っていた以上に険しい展開となりました。強いとわかっていたからこそ、臆してしまっていたところがあったのではないかと、この失点を経て感じました。ただ試合はまだ始まったばかり🔥取り返して勝ちに行く🔥


 📌前半17分 失点

1失点後切り替えて自分たちの戦い方をすべく、ガムシャラに攻めて守りを続けました!いっぱいチャンスはあったけれどなかなか決まらず、ミスのフォローが間に合わず確実に得点を許してしまい、失点です。



後半

 📌後半10分

後半が始まり、前半よりもリラックスして強敵相手に果敢に攻めれている様子が見受けられました。カンカンと戦うのが楽しみだと言っていた#96長野克生。共に兵庫県選抜でも戦った息ぴったり#10吉野雄大からのパスを受け綺麗なターンそしてシュート!!神大得点です🔥🔥克生、しっかり爪痕残しています🔥


 📌後半13分 失点

 📌後半15分 失点


失点を受け、PPを始めるも得点には至らず、試合終了です。


結果

●1-4

得点者

#96長野克生 



兵庫県大会準優勝🥈この結果に満足せず、1/8(月)の関西大会に向けて練習を重ねます。目指すは勝利のみ🏆🔥応援していただいた皆様、ありがとうございました!関西大会も頑張りますので応援のほど宜しくお願い致します📣🔥


ちなみに、今3回生の私も今年が初めて経験する関西大会です。神大フットサル部は歴史ある部で、これまでの先輩方は全日でも映えある成績を残されてきました。偉大な先輩方の背中を追えるよう、しっかり準備して関西大会に挑み、嬉しい報告ができるように、マネとしてもっともっとチームを支えていきたいと強く思いました。


オフショット


↑全日1日目と2日目の会場、淡路島のアスパ五色への行き帰りは#15西村侑斗の運転で車で向かいました🚙💨明石海峡大橋を渡る時2日とも写真を撮ってました笑。1日目は曇天でしたが2日目は雲一つないせいてんでした☀️




↑試合の合間に見れたみんなの笑顔☺️OBの皆様、いつも私たちのことを気にかけてくださりありがとうございます🙇🏻‍♀️


今回はこの辺で!最後まで読んでいただきありがとうございました!次回のマネブロもお楽しみに〜


#29磯野千紗





SpaniQのご紹介

頭皮毛穴の皮脂や汚れを「ナノバブル」でやさしく洗浄し、髪の内側から補修するシャンプー&トリートメント
ボトルを振ると、頭皮毛穴の約400分の1サイズのナノバブルが発生。
毛穴の奥まで入り込み皮脂や角質の汚れをスッキリ落としながら、髪1本1本を美容成分と潤いで満たす新発想の美容液シャンプー。
ナノカプセル化された2種類の補修成分が、毛先まで隙間なくダメージケアする新トリートメントとセット使いで、なめらかでツヤのある髪へ。