四日市あすなろ鉄道に乗ってきました。 | 神戸電鉄「粟生線の会」のブログ

神戸電鉄「粟生線の会」のブログ

神戸電鉄粟生線の存続を求めて活動している沿線住民有志の会の「神鉄粟生線を残して」の発信を行っています。

名松線の応援乗車と懇談は午後4時過ぎに終わりました。せっかくだからと東日本ふるさと線の方と四日市のあすなろ鉄道の体験乗車を行いました。

近鉄松阪駅から四日市駅へ、四日市発内部駅行きのかわいいナローゲージの内部線にのりました。レールの幅が76mmとかで電車のなかは向かいあわせに座ると真ん中の通路が狭いこと。

外から見ても中を見ても、なんかおもちゃの電車に乗っているようでした。

しかし、利用者は夕方の帰宅時間ということもあって、四日市出発時点ではほぼ席が埋まりました。学生、高校生が多かったみたい。
あすなろ鉄道あすなろ鉄道あすなろ鉄道あすなろ鉄道