VOXY煌Ⅲ号カスタム ㉒... | TAKEの多趣味日記 ~釣りと家族と車とGOLFとFUTSAL~


VOXY煌Ⅲ号を

見た目 重視 部門 イジイジカスタム 🚗✨ 

走行性能 重視 部門 イジイジカスタム 🔧✨

車内快適化 部門 イジイジカスタム ✨

3方向で 取り組みます。


今回は 

見た目 重視 部門 イジイジカスタム 🚗✨

リアワイパーを 外して

リアワイパーレスキットで 穴埋め します 🔧

チョイと 

買う アイテムを 間違えたようで

すんなりとは いかなかった 今回の 作業。

ひと手間加えて なんとか しました 👷


納車以来 1回も 使ったことがない リアワイパー。

Rギア連動も 解除してるので

雨の日 バックの時も 動きません...

ので

コレは もぅ 必要ないのでは 🤔

っちゅう ことで

外してしまうことに しました。

FIT号も リアワイパーは 外してる ⬇️⬇️

けど

連動は 切ってないので 

雨の日に Rギアで ウィーンウィーン いいます ☔

VOXY煌Ⅲ号の リアワイパーは 

上の ブレーキランプ横に あります ⬇️⬇️

パカッ っと フタを 開けると

ナットが 顔を 出すので 

六角ソケット 10mmで 外します 🔧

外れたら

ワイパー本体を ボルトから 抜いて

この状態に ⬇️⬇️

FIT号は このボルトに パーツを ネジ込んで

リアワイパーレス 完了と してますが

VOXY煌Ⅲ号は

コレも 外しちゃいます 😏

次は

ドアを 開けて 中からの 作業。

内張りを 外したら 

リアワイパーの モーターが 出てきます ⬇️⬇️

六角ソケット 10mm で 

3箇所の ボルトを 外せば...

はい 取れました ⬇️⬇️

カプラーを 抜いて

ビニールテープで 養生しておきます ⬇️⬇️

モーターが 外れたら

余った ケーブルは 束ねて

ジャマに ならんように 留めておきます ⬇️⬇️

モーターごと 取ったので

リアウィンドウには 穴が 開きました 🌑

コレを 塞ぐため

メーカー不明

リアワイパーレスキット を 使います ✨

コレが 失敗 あせる

穴の 大きさと 合いません...

トヨタ車 共通と 思っていた この 穴の 直径。

ハイエース プリウス30系 とは 書いてあったけど

入らないとは...


買い直すのも アレ なんで

チョイと 加工して

入るように しちゃいました ⬇️⬇️

ホントは 誰かに 外から 押さえて ほしかったけど

おひとり様 作業な もんで

猫の手を 借ります。 

いや マスキングテープを 貼ります ⬇️⬇️


ドアを 開けて 内側の 処理。

コレが また

適合外なのか 一筋縄では いきません あせる

外と内で 同時に やれば 簡単だったかも やけど

おひとり様で 難儀しながらも

なんとか 取りつけ できました 😫あせる

見て わかるように

リングが ボディに 干渉してて

ボルトを 上から 穴に 被せられん かったんです。

まぁ なんとか なりました👌

強く 締めすぎると ガラスに 負担が掛かる

とのことで

最悪 圧で 割れてしまうかも ということなので

手で閉める程度の トルクで 完了 !!

内側の リングは ゴムパッキン付きで

水の 侵入を 防ぎます あせる


ひと手間 ありましたが

結果 上手く いったので

外からの 見映えはなかなか 良い 👍

何回か

パーツを 落としちゃったので キズが あるけど

ガラスとの フィッティングも 良き ⬇️⬇️

少しずつ 削って 

フィットさせたので 

逆に 良かったんじゃないか と ポジティブに 😆

リアウィンドウの 全体像は こんな ⬇️⬇️

前回の

リアウィンドウの スモークフィルム貼りと

同時に やったので

同じ 写真です 😅


バックビュー ⬇️⬇️


コレも 同じです 😅

スモークフィルムで 締まった のと

リアワイパーレスで スッキリした ので

スッキリ 締まった リアに なりました 😁

コレまで 

あまり イジってなかった リアも

煌 クロームメッキが 多くて なんとかしたい けど

テールランプ と ガーニッシュ は

費用と 手間が かなり 掛かりそう なので

とりあえずは このままで いきます...

ウィンカーの メッキ枠だけでも 取れたらなぁ 😓


みんカラ

 → パーツレビューは こちら 


 → 整備手帳は こちら 









トレードマーク