昨日行われた、隅田川の花火大会に
行ってきました。

久しぶりの浅草、久しぶりの浴衣。

真理子の神戸コレクション☆ブログ

真理子の神戸コレクション☆ブログ

早めに浅草に入ったのに、
すでに人でいっぱいでした。

毎年、隅田川の花火大会に
訪れる人は約100万人。


真理子の神戸コレクション☆ブログ

真理子の神戸コレクション☆ブログ

今年はスカイツリーも臨める、
新しい景色の浅草。

スカイツリーを撮影している人も
たくさんいました。

一緒に花火を観賞した、
トルコから日本に来ているドゥイグとミネと一緒に。

真理子の神戸コレクション☆ブログ

真理子の神戸コレクション☆ブログ

とりあえず、席を確保するまで、
シャンパンで乾杯です。
(私はお酒は飲めませんが…。)

夜になると、
この人、人、人!
真理子の神戸コレクション☆ブログ

そして待望の花火が打ちあがります。

今回は本当に近いところで、
座って見せて頂いたので、

空の真っ黒なキャンバスに
花開いては消える花火が、

自分に降り注いでくるようでしたキラキラ

真理子の神戸コレクション☆ブログ

真理子の神戸コレクション☆ブログ

真理子の神戸コレクション☆ブログ

もともとは、
大飢饉とコレラの死者を弔うために、

両国の川開きに花火を催したと言われる、
隅田川の花火大会。


今年は東日本大震災で、
大切な方を失った方、
大切な方と離れて暮らすことになってしまった方、

誰が自分にとって大切か気付かされた方、

いろんな思いで花火を見ている人が
いるんだろうなぁと思うと、

より花火が美しく見えて、胸に響くものがありました。


この浴衣は学生の時に買ったもの。

牡丹や撫子など
華やかな浴衣なのですが、
少し若い感じの色使いなので、

着物にも使える柔らかい光沢感のある
黄緑色の帯を合わせることにしました。

真理子の神戸コレクション☆ブログ

真理子の神戸コレクション☆ブログ

真理子の神戸コレクション☆ブログ

久しぶりに浴衣を自分で着たので、
着崩れてしまわないか心配でしたが、
意外と平気。

一度浴衣の着付けを知っていると、
簡単にいつでも浴衣が着られるので、
とっても便利です。


近いうちに、着物でお茶会したいなぁ。