2021年10月
政府が保有する日本郵政株式の第三次売却が
ありましたニコニコ


「3分の1超」という保有義務まで出資比率を
減らすための最終段階の売り出しでした。

 

売り出し発表時は、926.6円あった株価は

その後837.4円と10%ほど下落ガーン

 

そして、決定した売り出し条件は、

 1株 820.6円

 

私は2020年11月から少しずつ買っていて

@796で2,400株保有していましたが、
抽選で当選して100株を追加購入しました照れ
1,000株ぐらい欲しかったけど当選しなかったアセアセ

 

このPOで購入した個人投資家の方も多く

いらっしゃったのではないでしょうか無気力

 

 

そして、あれから2年8ヶ月が経って

売り出し価格のダブルバーガー

到達しましたキラキラ
 

キャピタルゲインは期待薄の銘柄でしたので
株価が2倍になったというのは感慨深いもの

があります照れ
 

 

しっ、しかしです!

 

大好物の配当金がこの何年もの間、

1円たりとも上がってませ~んアセアセ

こんなにPBRが低いのにえー

 

 購入時点●●●PBR0.29倍、配当50円、利回り5.07%

 2022年3月期PBR0.27倍、配当50円、利回り5.57%

 2023年3月期PBR0.37倍、配当50円、利回り4.64%

 2024年3月期PBR0.48倍、配当50円、利回り3.26%

 2025年3月期PBR0.00倍、配当50円、利回り3.02%

 

 

購入当時の配当利回りは5.0%を超えていて
なかなかの高配当銘柄でしたけど、

2018年3月期に50円から57円に増配して、

翌年50円に減配していますえーん

ただこのまま株価が1,667円を超えてくると
安定配当銘柄とは言え、利回りは2.99%まで
下がってしまうのです驚き


郵便事業の取扱いは減少傾向が続いていて

銘柄入替の筆頭候補にしたいぐらいですが
10月には郵便料金の大幅値上げもあるので
もう少し株価の動向を眺めようと思いますおねがい

 

 

それではまたウインク

 

 

ご覧いただきありがとうございます♪