10月 なかよしのお楽しみ会 | 外大ボランティアコーナー

外大ボランティアコーナー

神戸市外国語大学ボランティアコーナーの学生スタッフによるブログです。活動記録など更新していきます!よろしくお願いします!

10月なかよしの感想
今日は10月ということでハロウィンを意識した企画でした。子どもたちは今回メインの5年生が陸上大会に行っていて不参加でした。なので子供は3人という少ない人数でした。そこは残念。でも、ハロウィンの仮装をして来てくれてとても可愛かったです。また、ボランティアの私達もカチューシャをつけたり、仮面をつけたりかぼちゃの仮装をして参加しました。
 活動としては手作りのポシェットに絵を書いたりハロウィンのシールを貼ったりとオリジナルのポシェットを作り、その後お菓子を持った大人とジャンケンして買ったらお菓子をもらえて、ポシェットに入れられるというものでした。子供が少なかったため、一人ひとりが何度もジャンケンをすることができ、たくさんお菓子をゲットしていました。思いの外じゃんけんの相手の大人が強く、苦戦していたようですが…
その後は恒例の雑巾がけ競争をして使った場所をきれいに掃除して活動を終わりました。
 感想としては、参加してくれる子供は少なかったですが、その分注意して見守ることができたので大分安全な活動ができたと思います!
 次回は11月30日の土曜日です。外遊びをします、皆さんぜひ参加してください!