(7/14)19周年記念イベント ※第214回例会[報告] | 日本コーチ協会 神戸チャプター

(7/14)19周年記念イベント ※第214回例会[報告]

  

 

 

 

【日時】
2024年7月14日(日)10:00~16:30

【参加者】
29名

【プログラム】
「脳科学から見た自分を超えるセルフマネジメント術」
講師 池田 義博氏

【内容】
7月の勉強会は、脳科学に基づいた記憶力のスペシャリスト、池田 義博氏をお招きし、対面にて行われました。
前半は、セルフマネジメントの重要性を、池田さんの実体験をもとにお話しいただきました。
日本から、世界の記憶力選手権に挑戦し、世界記憶力グランドマスターの称号を手にするまでの過程で、いかにしてセルフマネジメント能力を向上させてきたのか、成功体験はもとより、失敗したとき、壁に対峙したときにこそ、成長のきっかけを掴んだ経験をもとに、わかりやすくお伝えいただきました。
なかでもトランプの順番を記憶されたデモンストレーションでは、息を?むような緊張感と、成功されたときの会場の盛り上がりがとても印象的でした。
後半は、グループワークを通して、実際に脳を鍛える体験をさせていただきました。様々なお題をもとに、脳が覚えやすいように変換し、記憶していくことができました。
また、運動や、睡眠が脳にとっていかに大切なのか、そして脳を鍛えるために何を意識していけば良いのかを知ることができました。
人生経験や、日々のインプットの質や量が、記憶術を実践していく中で、いかに役立っているのかということが、年齢や性別、職業もバラバラだったからこそ、わかっていく様子が印象に残っています。
一方で、日常的に学びを取り入れておられる今回の参加者の皆さんだったからこそ、気付きのシェアの質の高さや、ご自身のお仕事や、日常生活に取り入れていける柔軟さを持っておられるのだなと改めて感じた勉強会でした。
学ぶ意欲の高い人たちが集まる「場所」としての、役割を担い続けてきた、神戸チャプターの19周年イベントとしても、大変素晴らしい時間を講師・参加者・事務局が三位一体となって創ることができたのではないでしょうか!
池田さん、ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

【参加者の声】
・覚える気が無いから覚えられないのであって、”覚悟を決めて”覚える、というのを3回のワークで体感しました。また、常識にとらわれない、柔軟な発想も大事であることに気がつきました。
・セルフマネジメント力のエンジンは「脳」にあり、意識的に脳は鍛えられる。今まで以上に運動と睡眠を大切にしていきます。
・長時間だったが、楽しいワークが多くあっという間だった。記憶術のエキスパートのお話も大変分かりやすく、ちょっとした工夫で自分も変われそうで、非常にためになりました。
・とても分かりやすく多くの知識をいただけました。ありがとうございました。
・想像力が磨かれる体験ができました、これから実践していきます。睡眠は、しっかり確保します。
・普段から記憶法を実践していますが、復習ができてよかったです。
また、他人の意見が聞けたのでよかったです。自分の思考の枠を広げられました。
・歳を重ねて記憶力に不安があったのですが、イメージで覚えることを教えていただき自信が出来ました。
・記憶というものを脳科学的に考えたことがなかったので、たいへん刺激的でした。
・ワークがたくさんあり、実感できました。
・グループでワークすることで直感的な気づきがあったり、示唆に富んだテーマ設定で、仕事に活かせる気づきが多々ありました。
・記憶する為の方法論だけでなく、セルフコントロールとの関係性など、幅広い視点から教えて頂いて、興味深くお話を伺いました。
・ワークを通じていろいろな気付きがありましたが、他の人達との違いや共通する部分等、体験を通じて掘り下げて考えることが出来ました。
・今日学んだことを、いかに日常にとりいれられるかが、効果を感じるためには必要なことだと思いました。


★幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】 http://www.coach-kobe.com
★(LINE公式ページ)https://lin.ee/72uFawW