自分自身の波長を確認する方法とは・・・・

それは、自分自身の周りを見る事です。

今あるもの、人間関係、環境、その他すべては、

自分自身の波長が引き寄せたもの、「自分自身の映し出し」です。

嫌な相手、苦手な相手、良くない出来事などがとても目に付く場合、

これは自分が低い波長に合ってしまっているサインです。

 

すべては「自分自身の映し出し」ですので、

自分の中に潜んでいるマイナーな要素、自分の嫌な部分の要素を

相手に投影させ、それが映し出されて現実に反映されている。

 

なので低い波長のときは、次から次へと、苦手な人や嫌な出来事が来る時があります。

 

たとえば、あなたにライバルがいて、その人に腹が立って仕方がない時。

敵視したり意識しすぎるあまり、相手の失敗を望んで行動していると、

自分自身の波長をどんどん下げて、更にもっと低級な波長を呼び寄せる
と言う悪循環な事もしばしば起りえます。

 

そもそもライバルとは、何処かお互いに同じ要素があるからライバルになりえます。

全く違う要素ならライバルにはなりませんし、気にもなりません。

同等レベルだからこそ、敵視したり、意識したりするのです。

 

自分自信に同じ要素が無ければ、気にならないものです。

 

ですので、苦手な相手がいる場合、

 

嫌だ、きらいだとばかり思うのでは無く、

 

その人の何が嫌なのかをじっくりと考えてみてください・・・

 

その部分と自分が、どこか重なる事が無いか・・・を

 

じっくり考えてみてください・・

 

それは自分が憧れている部分を、相手が持っているからかもしれません。

 

または、自分自身に対して許せないと思っていることを、相手がしているからかもしれません。

 

嫌なところばかり見える時は、そこに合わせて波長を下げてしまうのではなく、

自分の中の何が投影されているのかなと考えてみてください。

 


もちろん人間の波長には幅があり、誰でも低い波長と高い波長の両方を持ち合わせています。

 

低い波長にあわせて周りを見つめて悲観するのではなく、

高い波長の人や出来事などに、よりいっそう関わりを持つ事も必要です。


昔よりも、よい人間関係が周りに増えてきたな・・・と思うなら、

その事が「昔よりも、自分の波長が高まった」という事ですし、

 

昔みたいに揉め事が無くなった・・・と思った場合は、

自分自身が良い波長を出す様になったからトラブルを引き寄せなくなったのです。

 

昔と今を比べてみるのも、自分自身の変化を見つけられるかもしれませんね♪

 

おわりに、今日からすぐにできるプチ開運行動をお伝えします。

 

 

黄色を身につける

 

人に対して攻撃的になってしまっていませんか?

不安な気持ちの裏返しで、人に対してつい攻撃的な言動をとってしまいがちなときは地のエネルギーが不足しています。
地を象徴する色は黄色。実りのある大地の色。
黄色は安定と落ち着き、安心や幸福を表す色です。
黄色いもの(派手な黄色ではなく、優しい黄色)を身につけたり、食事の中に取り入れると、不安を軽減してくれます。
たとえば卵焼きやオムライスは、見ているだけで優しい気持ちになります。

 

その怒りは、本当は悲しみなのです。

認められたいという願望なのです。

まずは、あなたが自分の思いを受け止め、認めること。

願いはかないます。



今日からすぐに出来る開運行動は、「光に繋がる ちっちゃな闇説き88」に、たくさん載せておりますほっこり音譜

 

 

  7月分のカウンセリングご予約を受付中

 

 6月分のご予約枠は満枠となります

 

日時は下記予約枠カレンダーでご確認ください

 

チューリップオレンジチューリップ紫月予約枠カレンダーはこちら

 

メールスピリチュアルカウンセリングお申込みはこちら

 

 

  小林由起子(スピリチュアルハーモニー)公式サイト