こんにちは。



今日は青森に行ってきました。


{373647D5-3759-413A-8327-2C9BA2E1FAA4}

帰りにみんながお見送りしてくれた!



八戸工業大学第一高等学校のみんな今日はありがとう!!




昨日に、映画ビリギャルの上映会を全校生徒でしてくれたんだって(*゚▽゚*)うれしーじゃないかあああ💕





10年前まで男子校だったらしく、男の子が多い学校でした。




運動部がとても強いんだって。




今年は甲子園行くと思うんで、応援してください!と!!!応援しまくる!!!




熱湯甲子園毎回録画するよ!!!!






ウエディングプランナーになりたいっていう女の子が、帰りに会いにきてくれました。

{C95604AC-6798-42AA-A06C-ECB4AD635282}


ソフトテニス部なうらしい!


実はわたしも中学はソフトテニス部一色だったのだ!!!




わたしのソフトテニス部の思い出といったら、





いつもスマッシュをかましたがって、とんでもない力でラケット振り回してボール打つもんだから、コート越えて学校のフェンスを越えてはるか向こうに球がよくとんでいってしまっていたので
「ブンブン丸」というあだ名がついたことと、





休み時間にひたすら部室で部活のメンバーと百人一首にはまったことと、





靴下焼けとハーパン半袖焼けがくっきりついてて恥ずかしかったことと、




練習したくなくて毎日雨であることを願っていたことと、




顧問の先生が全然教えてくれなかったことと、




練習試合はくそ強いのに本番の試合はソッコー負けてたことと、




高校の先輩がやたらとかっこよく見えたことと、




敬語が使えなくてたくさん怒られたことと、、




あげてみたら結構いっぱい思い出あった笑







ウエディングプランナーいいよ。なりたいと思ってる子にぜひなってほしい職業です。




ウエディングプランナーの魅力を語っていたらなんだか懐かしくなって、これまでお手伝いしてきた大好きなたくさんのご夫婦のお顔がたくさん浮かんできて会いたくなった




なんかわたしが担当したお客様全組お呼びして同窓会とかしたいなー。(もしかして楽しいのわたしだけかな笑)




こどもの人数半端ないだろーなー(╹◡╹)最高







今日は大雨にもかかわらず、保護者の方もたくさんきてくださっていたので時間があれば親御さま向けのお話もしたかったなー!!





(いまからどさくさに紛れて告知します)






5月21日(日)
静岡県掛川市にて母ああちゃんとお話します!



このセミナーは、以前わたしが主催したトークショーにお越しいただいたママさんが、



「感動した!!!地元のママたちにも聞かせたい!!!」



と、なんと主催経験とかなんにもないのに手探りで企画・主催してくださったんです!やばい泣けます


金原さん。お気持ち本当に嬉しいです!!


ありがとうございます。


「悩みのない子育てなんてない!人間は、ひとりでは育児はできないのです。だったらみんなで助け合って、親も子も幸せな子育てをしましょう!!」


とああちゃんはいつも叫んでいます。笑


そんな、天然な母ああちゃんから、辛い子育て経験を経て得た教訓や、こどもの信じ方をゆっくりお話できればと思います。





わたしも、ああちゃんと坪田先生という、こどもの能力を引き出す天才のふたりに支えてもらった身として、いろんなお話ができればと思っています。





静岡にお住まいのママのみなさま。


ぜひ、遊びにきてくださーい(╹◡╹)




先着60名だそうなので、ぜひお早めに!


少人数制なので、ぜひたくさんのママさんたちとお話できたら嬉しいです。



ああちゃんも楽しみにしています💕


{9F95FD1A-9D41-4388-A5BA-3C69439770DA}