さきほどNHKの
NEWS WEBに生放送で出させて頂きました!

受験の神様こと
和田秀樹先生とご一緒させてもらったのですが

おっしゃることがわたしの恩師の坪田先生と似ていてとても嬉しくなりました♫

受験は技術!

その通りと思いました。

偏差値を上げることが目的ではない

志望校に受かることが受験の目的であって
そのためには志望校の問題傾向などを研究して
対策をしなければ意味がない!

ただたんに「受験勉強」をしているだけでは

遠回りしていたり
無駄になってしまうことがときにあるとわたしも思う


同じくらいの偏差値の学校を複数校受けるひとがいるけど
そうではなくて

やっぱり志望校をおもいきってある程度絞って
それに合った勉強をするほうが近道なのです


実際わたしは全国模試はずっとE判定だったけど

対策をしていただけあって
慶應過去問だけはかなりできた方だと思います


何事も、戦い方を知ってるひとが
戦いを制すのですね。


勉強になりました!


受験生のみなさん、もう本番間近ですが
体調管理を最優先でお願いします!!

応援してます!!!