晩酌のつまみはYouTube



こんにちは🕊




​ご覧いただきありがとうございます

おまかせ広告ですラブラブ




 



毎晩、お風呂から出たらちょっとだけお酒を飲みます。

お酒のつまみは…食べたいですが…食べる時もあるけど😅

酒のつまみは「YouTube」。

ほぼほぼテレビを見ない我が家のテレビは、YouTubeを見るためのモニターと化しています。



私が見るYouTubeの3本柱


・QuizKnock

・HIKAKIN

・赤髪のとも


です。

今回はオススメのYouTubeチャンネル、私の3本柱を順番に紹介していきます。




ひとつめは「QuizKnock」さん。

QuizKnockとは、「楽しいから始まる学び」や「身の回りのモノ・コトをクイズで理解する」をコンセプトに伊沢拓司さんを中心とした東京大学などの卒業生及び現役生らにより運営されている知的メディア、です。



「クイズのYouTubeなんか面白いの?」とよく言われますが…



「とりあえず黙って見てろよ^^」



と一言だけ言います。

(^^は煽られてますからね?)



面白い、そして勉強になる!

まさに「楽しいから始まる学び」そのまま、すごい!

昨日のちいかわの記事の中に出てきたニーチェの言葉もQuizKnock既出で、QuizKnockで学びました。


▲ちいかわとニーチェ…



YouTubeに出演しているメンバーの中でももちろん「推し」がいるわけですが、それはまた次回。



https://youtu.be/ol85C6PsFUU

▲最新!オススメQuizKnock、推しが今日も可愛い





続いては誰もが知ってる人気YouTuber、HIKAKINさん。

はじめは「えーなんか顔芸っ感じ。子どもが見るYouTubeでしょー?」と思っていました。



「とりあえず黙って見てろよ^^」


…が自分に刺さる!(ブーメラン



見たら…「ごめんなさい!」の気持ち。

これは…これは子どもが夢中になってHIKAKINの動画を見るし、YouTube界のトップに上り詰めるわけだわ…って思いました。



HIKAKINの動画を見れば、子どもが「YouTuberになりたい!」っていうのもわかる。

とにかく本人が楽しそう!

HIKAKINが楽しくゲームをしているから「ゲームをするだけでお金が簡単にもらえる!」って子どもは思っちゃうよなぁ。

そんなに世の中は甘くないんだけどねぇ。



https://youtu.be/LOLqg3tKTwI

▲最近のヒカクラでオススメ回。圧倒の445万回再生





最後は赤髪のともさん。

子ども(20歳以下)に「最近、赤髪のともさんの動画見てるんだよね」と言うと



「今さら?」「昔見てた〜」



と言われます。

今見てないのかよwって思いますが、どうも子どもたちがある時期に見るYouTuberさんのようです。

その「ある時期」とは、「マイクラにハマった時」のようです。


マイクラ動画をたくさん上げているチャンネルで、私はマイクラはやらないけど、見るのが好きなのでよく見ています。

ともさんの声がいいんだわ💕


HIKAKINさんも「ヒカクラ」というマイクラの動画シリーズがあって、それは欠かさず見ています。

赤髪のともさんのチャンネルでは「あかがみんクラフト」でマイクラ実況しています。



https://youtu.be/iHamc0UvjPA

▲赤髪のとも×QuizKnockのコラボもあります




ざっと紹介した私のYouTube3本柱です。

明日から、QuizKnockとあのお店のコラボが始まるようで!

そのコラボ動画が今日上がるそうなので、それをつまみにお酒を飲もうと思います🍷楽しみ〜💕


 






​ご覧いただきありがとうございました

おまかせ広告ですラブラブ