こんばんは(^O^)

誰も読んでないと思っているこのブログですが

極まれに更新の催促があるのでなんとか

ネタを集めて更新しています。

今回は交換ネタです!!!

我が家は基本的にDDAさんにある菌糸で幼虫を育てていますが

1本目2本目3本目とすべて違う菌種を使ったり等いろいろ試している風な感じでやっていますが実際はその時ある菌糸で交換してるという感じです。(笑)

今回は1本目から2本目の幼虫と

2本目から3本目の幼虫の交換をしましたので

我が家のリレーを書こうと思いますが

ちょっと前の写真もあるのでうろ覚え程度なので

何卒宜しくお願い致します(^O^)

 

1枚目

1本目からの交換のスマトラの幼虫です

おおよそ4カ月位のZERO-ONEです。

5匹くらい変えましたが1本目からの交換は

65グラム~75グラムまでという感じでした。

いつもは大体65グラムの方に寄ることが多いのですが

今回はZERO-ONEに加水したので

その分なのかわからないですが加水したボトルの幼虫が75グラムでした。

写真なくてすみません(T_T)(T_T)

加水することにより少し食いやすくなったのかな??という感じでしたが

とりあえず次のボトルに行ってもらいました!!

一気に乗りすぎた感があるので心配ですが

ZERO-ONEと試作の菌糸に放り込んでみました(笑)

後は野となれ山となれです!!!!

2枚目

スマトラの2本目から3本目の交換のやつです。

これは1本目をG-zeroで3カ月食わして60グラム台でZERO-ONEに投入して

3カ月で交換したやつですが結構いっぱいいっぱい感が出てて

少し不安な感じです

たしかこちらはZERO-ONEだったかな??投入しました(笑)

 

3枚目

これもスマトラで2枚目と同じリレーなんですが

写りも悪いしほぼほぼ限界ですね(笑)(T_T)

巷では90グラム台が出ている中この辺りがうちの限界近い重さにはなるので少し

置いて行かれてる感はありますがG-zeroからZERO-ONEのリレーでもこの位乗るのは

今後選択肢が増えそうなリレーですね(≧▽≦)

この幼虫は試作ビンに放り込みました(笑)

ちょっとどうなるか見ものです(笑)

2枚目3枚目の幼虫に使ったZERO-ONEは加水なしのそのままのビンになります。

しかし見てて感じ取れるように2枚目3枚目の幼虫はだいぶ限界ぎりぎりの状態で出てきました本来でしたらこうなる前に交換した方が良いかもですね

色々菌糸の選択肢が増えてリレーや交換サイクルなど考える事が多くなりましたが

我が家は基本的になんとなくが多いです(笑)

たぶん次のビンでの伸びはあまり期待できないかもしれませんがとにかく食わせてみます。

2カ月食ってくれれば御の字ですね

 

4枚目です。

これはパラワンの2本目から3本目の入れ替えで

1本目F-zeroからの2本目ZERO-ONEになっています。

1本目のF-zeroを大体4カ月前後で50グラム台で変えたやつです。

その後ZERO-ONEを3カ月位食わして交換です。

パラワンは最後どうしても暴れちゃう傾向があるので

だらだら歩かれるよりは4本使ってもいいかなぁという感じで交換しました(笑)

パラワンは上手な方ほどその家にあった交換で最後の暴れを止めている感じですね

この交換はどうなるかわかりませんがとりあえず順調そうなので見守ります(≧▽≦)

 

 

とりあえず写真に残したのはこんなもんですが

一番重かった幼虫も全然90グラムは行ってなかったので

この辺の幼虫が多かったという印象です。

80グラム台もそんなにいたわけではありません

大体が60後半から70後半っていったところでしたね(^O^)

 

 

 

さてさて自分もそんなに色んな菌糸を使ってきたわけではありませんが菌糸はその人そのお宅で合う合わないがあると個人的に思っています。

自分のブリード部屋や虫、サイクル等によってはG-zeroの方がとかZERO-ONEの方がとかいろいろあると思いますので頑張って合う菌糸を見つけたお宅や導入した菌糸が合っていたお宅は調子よさそうな感じがします。

あとは添加もそうですが水分とばしたり足したりでまた菌糸も違う顔をするので

その辺も面白さの一つかなぁなんて思っています。

もっぱら最近の自分の所に来る報告等々では

うちの幼虫より10グラム以上重い幼虫

3ミリ以上大きい成虫・・・・・・(T_T)

これを考えれば考えるほど世間が遠くて嫌になりますが自分なりに楽しさを見つけて

頑張っていこうと思います(^O^)

 

上手な方見てたらやる気がなくなるので自分の世界だけで楽しむの長く続けるコツかもしれません(笑)

みなさんもぜひ楽しさ第一でいきましょう(笑)

ではではーーーーーー!!!!