2月11日から始まった、さぬき映画祭。


今年、参加させて頂きます。


実はね。


生まれてはじめて、監督、脚本、出演でショートムービーを撮りました、、、!


これは、「さぬきストーリープロジェクト」という企画で、


さぬき映画祭HPに寄せられた「香川で本当にあった面白い話」の中から原作を選び、


それを基に制作し、応募されたショートムービーをコンペティション会場で一挙上映するというもの。



香川で本当にあったお話を、東京で撮ってもいいということで。


女二人、カフェで話している設定で、とってもゆるい作品です(笑)


その名も、タイトルは、「ゆるい愛」です。



出演を快諾してくれた、同じ事務所の藤村知可ちゃん。


今回、知可ちゃんの大きな愛に、私は支えられました。


脚本を書いては、これで大丈夫かな?撮ってみては、これで大丈夫かな?

と常に不安な私に、知可ちゃんは、「面白い!」「この世界観好き!」と言ってくれました。


ちなみに、カメラを回してくれたのは、事務所のマネージャー。


私が、ちょっとやってみたいんです、とマネージャーに相談したら、


全力で背中を押してくれました。。


撮影場所は、以前、トークイベントの時にも会場を貸してくださった、カフェ、shizuku。



全てが初めての経験で、おずおずとお願いをした私に、


みんな即答で、「いいよ!」って。


ありがたくて、、泣きそうになっちゃった。



でも映画は、ゆるいですよ~。


お近くの方はぜひ、いらしてくださいね!!



2月21日13時15分から、高松のアルファあなぶきホールで、一挙上映されます。


司会は、香川出身の、松本明子さん!


そして、来場者の方が一人一票投じてグランプリ作品を決定します。


応募が50作品以上あるらしく。。盛り上がっているらしく。。


そんな中、大きなスクリーンで自分の作品も上映されるってドキドキしますが、


見届けたいと思います。











そしてそして。


同じ会場で、16時~「アニバーサリー」の上映が、あります。


5人の監督が5つの物語を紡いだ、メディコム・トイ設立20周年のアニバーサリー映画です。


この作品の撮影で、昨年末、台湾へ行っていました。


映画の出来上がりをまだ観ていなくて、21日当日、私も初めて観ます。登壇も、するかな?


こちらに関しての詳細は、また後日、改めて。



それではみなさま、よい週末を!