こんにちは。主宰です。
本日は、修士論文審査会です。うちの研究室では3人の修論審査があり、その修論内容の説明が口頭発表にて行われました。新研究科になって私が主査を担当するのが初めてだったせいもありますが、水産学部・農学部との合同での審査会なので厳格な雰囲気にて行われた感じがします。発表者はたぶん緊張していたと思いますが、いずれの発表も国内学会で披露されるようなレベルの高い内容でした。うちの3人も素晴らしい出来で、学術誌に投稿済み・投稿中だから内容がまとまってもいるし、既に質疑応答もこの過程で経験しているからなのかなと思いました。どの研究内容も我が研究室としては新しい試みだったので(海洋モデル・遺伝子解析・仔稚魚)、本人たちは相当苦労したと思いますが、いずれも素晴らしい成果が得られ、研究室にも大きな遺産を遺してくれました。主宰として、改めてお礼申し上げます。
卒論・修論発表会も終わったので、今晩は慰労会をオンラインで行います。ささやかなお礼を準備しますので、自宅から参加して下さい。どうもお疲れ様でした。
発表スライドのスクリーンショットです。発表会では常に60人以上の聴講者があり、盛況でした。


