白鳳丸航海:終了 | COPE (KU Plankton Lab)

COPE (KU Plankton Lab)

絶滅危惧研究室の営みをつづるブログです

こんにちは。主宰です。

本日、白鳳丸が東京晴海埠頭に帰港したようです。首席研究者の齊藤さんから連絡をもらいました。出港直前に腰を悪くされ、航海中はずっと揺れ続けるので酷くなってなければよいのですが、無事故・無感染だったし多くの資料・サンプルを採取できたようなので、本当にお世話になりました。うちから参加した大学院生は初めての研究航海でしたが、このコロナウイルス感染の最中に改修前の白鳳丸に乗船でき、また他大学・他機関の研究者・大学院生といろんな話ができてよい経験になったものと思います。ご苦労さまでした。

今回は白鳳丸の画像はないのですが、珍しいものがあったので置いていきます。

これ何だか分かりますか?水産学部キャンパスにあるんですけど、この時期に見れるんです。どこか分かるかな。

これはまた別のもの。やっぱり水産学部キャンパスに咲いてます。さっきのやつより少し遅れて咲くのですが、この時期に同時に咲いてるのをさっき見つけました。不思議。