遅すぎる新年のご挨拶 | COPE (KU Plankton Lab)

COPE (KU Plankton Lab)

絶滅危惧研究室の営みをつづるブログです

おはようございます。主宰です。
今年に入ってから最初の書き込みで、遅すぎる新年のご挨拶すみません。
一年の計は元旦にあり!と言われますが、今年はは「前進」という目標を立てました。これまで卒論生たちがやってくれた貴重な研究データが蓄積し、ようやく黒潮パラドックス解明が見えてきました。今年はこれらの成果を更に前進させるべく、国内外の学術雑誌へ投稿・発表していくつもりです。卒論を修正しながら論文化に懸命になっていたら、いつの間にかこんな時期になってました。研究室ブログを放置状態でしたが、おかげ様で動物プランクトン群集の安定同位体解析に関する論文が1つまとまり、春までには投稿できる段階になりました。
これまで、たくさんの卒論生・修論生が私の研究に携わってくれ、多くの成果を出してくれました。これら卒論生・修論生が一人として残らず、学術論文の共著者となるように論文化することが私の務めと考えています。まだ論文化されていないものもありますが、グーグル検索した時に私の名前と卒論生・修論生たちの名前がたくさん出てくるようになることが、私にとっての大きな財産だと思っています。
明日はもう卒論発表会となりました。いずれ、その様子を報告するつもりです。
イメージ 1
早朝の冷え込みで凍った達郎池(松岡先生がご退職前に学生・教員たちと一緒に作った手作りの池です)。鹿児島でも池が凍ります。