職業観 | COPE (KU Plankton Lab)

COPE (KU Plankton Lab)

絶滅危惧研究室の営みをつづるブログです

今回は、とあるウェブサイトをみて、職業観について共感したことを少し。
多かれ少なかれ、遅かれ早かれ、誰でも職業観って考えるときがあるとおもいます。何とな~く以前から考えていたのですが、在外研修中に海外研究者の暮らし向きを見ていて真剣に悩むようになってしまいました。そのウェブサイトでは下のように述べています(詳しく知りたい人は、下をコピペするとウェブサイトを検索できるとおもいます)。
 
~会社に必要とされる存在になるか、それとも社会に必要とされる存在になるか。本来なら両立すべき要素のはずなのだが、時代がそれを許してくれない~
 
私はこの文に共感してしまいました。そして、悩んでいます。まだ就職を目前にしている在学生のみなさん、社会人となったみなさんは、どのように考えますか?私に教えてください。