娘とスタバに出掛けた時の話です


娘🐖『ママなに飲む?』


ひらめき『うーん、これ!』


ほうじ茶ラテと言う優しい感じの飲み物を娘に注文してもらいました。


娘🐖『ほうじ茶ラテください!』



ひらめき『あ!ほうじ茶ラテの冷たいのがいい!』



スタバショボーン『ほうじ茶ラテは温かい飲み物ですが…』


え?そうなんだ、それをアイスにしたいのですが、そう言うメニューがないのかな?



不安どうしよう…





暑いので冷たい飲み物が飲みたい!


娘🐖『どうする?』



目に付いた

抹茶のなんたらフラペチーノ…


不安『この抹茶のフラペチーノがいい!』



娘🐖『それ、甘いけど大丈夫?』


スタバショボーン『シロップが入ってるので甘いです』



既にパニック🌀




後ろにも並んでる…💧



どうしよう…何頼んでいいかわからない…
スタバでしか味わえないものを飲みたい!
せっかくご馳走してくれてるわけだし…

不安




不安



娘🐖『どうする?』




不安『じや、エスプレッソの冷たいやつで甘さ控え目なやつ』



スタバショボーン『では甘さを少なくすることはできます』



娘🐖『サイズどうする?』




不安『S』



娘🐖『Sだと小さいからトールにしておきな』



不安『じゃ…トールでお願い』
トールって?(?_?)



(トールってなんだろう…不安)


よくわかりません…






調べたら…あ、そうなんだ不安
だいたいトールサイズを頼んでおけば間違いなし!と、了解しました。



不安『ねーね?アイスコーヒーの上にソフトクリームかバニラアイスがのってるやつはあるかな?』


娘🐖『えーわからない😖』



こういう感じの↓
長岡フレンドのコーヒーフロートブルーハーツ



スタバの飲み物を勉強しようと思いました!



カスタマイズできるとか言われてもよくわからないので😖


スマートに注文できるようになるには通う必要がありますが…



頻度として1年に1回娘と行くくらいですけどね…💧