児童合唱団は原点 | 財務救助犬の部屋

財務救助犬の部屋

お金で悩んでおられる方へ
 

今さら話すことでもないですが

 

自分の原点は児童合唱団

 

入団は小学校4年生の時でした。

 

 

 

それまでは

 

何もできないガキ

 

授業中はボヤっと妄想にふけり

 

何かに熱中するでもなく

 

野球も下手くそ。

 

 

 

いわゆる落ちこぼれです。

 

 

 

そんなある日

 

校舎の階段わきにあった掲示板に

 

「NHK神戸放送児童合唱団

 

団員募集」の張り紙。

 

 

 

何故か「入る!」と即決。

 

 

 

しかし当然のことながら

 

オーディションはあります。

 

しかも

 

オーディションを受けるには

 

学校の推薦が必要。

 

 

 

「これ以上

 

学校に迷惑はかけられない

 

親は怒り心頭

 

 

 

「これに落ちれば

 

二度とこのようなチャレンジはしない

 

と親に約束させられましたが

 

何とか学校の推薦は受けられた。

 

 

 

そしてオーディション

 

奇跡的に通りました。

 

 

 

そうしたら周囲の

 

自分に対する接し方変化が。

 

 

 

何せ一家に一台テレビがない時代

 

テレビに映るのは

 

今のお笑い芸人以上のこと。

 

 

 

ようやく

 

一人前として扱われ

 

友人もたくさんできました。

 

 

 

合唱団に入っていなかれば

 

ヒッキーで終わったでしょう。

 

 

 

そんな恩恵を受けたので

 

音楽を始めようとする人

 

排除することはしません

 

 

 

前置きが長くなりましたが

 

今日

 

瀬戸児童合唱団の演奏会が

 

瀬戸蔵でありました。

 

 

 

5名の児童

 

一生懸命歌っています。

 

 

 

そして

 

地元の中学生が応援に。

 

 

 

合同合唱を聴いて

 

涙腺崩壊寸前。

 

まあ良い年のおっさんでは

 

画になりませんから

 

平静を装いました。

 

 

 

少人数でも

 

幼くても

 

向かっている方向は同じ

 

 

 

とにかく

 

続けていただきたい

 

切に望みます。