補助金で潤う人 | 財務救助犬の部屋

財務救助犬の部屋

お金で悩んでおられる方へ
 

我が国には

いろいろな補助金があります。

 

企業にも個人にも。

 

 

ただ困ったことに

役所に行っても補助金の宣伝はありません

 

例えばうつ病の方にも

助成金の類いの救済策はあります。

 

ただ知っている人は知っていますが

広く知れわたってはいません。

 

 

これが企業になると、もっと複雑です。

 

業務に専念している経営者や総務担当者は

補助金を探している余裕などありません

話を持ち込んでくるのは

たいてい商工会の担当者やコンサルタント

 

片や実績が欲しい。

もう一方はコンサルタント料を稼ぎたい。

 

1千万円の補助金申請で1百万円のコンサルタント料をもらう輩もいるそうです。

 

コンサルタントには補助金の申請書を書いてもらえます。

 

ただ補助金にもよりますが

支給する機関と折衝するのは

企業の責任者です。

 

第三者による代行はできません。

 

でっちあげとは言いませんが

いろいろと目標を設定し

達成しなければならない補助金もあります。

 

ここで挫折してしまう経営者

も少なくありません。

 

そこでコンサルタントと

補助金のもらい方を知っている経営者は

知恵を出し合います。

 

コツがつかめれば次々と補助金手続きをクリアしていきます。

 

結果的に

補助金は特定の企業に集中しがち。

 

行政は補助金の予算をクリア。

補助金に長けた企業とコンサルタントは

潤います。

 

 

しかも補助金をもらう企業ほど

資金繰りは潤沢です。

 

コンサルタント料とて

補助金の額からみれば知れています。

 

 

かくして

コンサルタント料も払えない零細企業

なかなか補助金にありつくことができないのです。