定年後 本業の勧め | 財務救助犬の部屋

財務救助犬の部屋

お金で悩んでおられる方へ
 

「定年後に本業?

意味不明だと思われるでしょう。

 

 

やっと定年を迎えたのに

また勤める?

 

 

そうではありません。

 

 

「毎日これだけはやらなアカン

  ということを見つけよ」

 

何年か前に

親戚の法事で

お坊さんがおっしゃいました。

 

生活の軸になるからということです。

 

 

僧侶にはおつとめがあります。

 

 

軸ができればリズムが出てきます。

 

 

サラリーマン時代は

 

読書や趣味

寸暇を惜しんで続けていた筈です。

 

 

束縛されることがなくなると

 

時間が無限大にあるかのような

錯覚をします。

 

 

執筆でも

ボランティアでも構いません。

 

 

軸となる「本業」

見つけるのです。

 

 

友人の何人かは

畑を借りて農作業をしています。

 

 

土に親しんでいる方は

時間を大切にしているように

見受けられます。

 

 

朝が早いので

農作業は

たいてい午前中で終了

 

 

昼から

 

地域のボランティア

ゴルフの練習

会合への参加など

 

充実した一日を過ごしておられます。

 

 

必ず毎日手がけること

 

早く見つけた者勝ちです。