1.子供がお腹にいるとわかった時、どう感じましたか?
おそらく宿ったであろうタイミングで、光の玉が天からお腹に入ったイメージがはっきりありました。
妊娠を告げられた時は、不思議な、実感のないような、微かに不安なような、嬉しいような、なんとも言えない気持ちでした。
2、出産して子供の産声を聞いたときに思ったこと・感じたことを教えてください。
あー!終わったー!うんだー!出てきたー! ほっとした気持ちのすぐ後に、得体の知れない高揚感がありました。
3.子供にどんな子に育ってほしいと思っていますか?
どんな環境にあっても自ら人生を切り開き楽しみ、人と関わりあって生きていける子。
4.子供の好きなところを思う存分お書きください。
かわいい。とにかくかわいい。
優しいところ、感受性豊かなところ、図太いところ、繊細なところ、ユニークなところ、真剣なところ、責任感があるところ、独特の視点、感性…あげきれない! 全部まるっと大好きです。
5.子育てて一番大変だった時のエピソードと乗り切った方法を教えてください。
1〜5歳の共働きで保育園に通っていた時期。 仕事が忙しく、イヤイヤ期の対処も不慣れすぎて、とにかく毎日必死でした。
保育園は早朝から延長最後までフル活用、遠方にいる両親と義実家を交通費を払って呼び寄せたり、ヘルパーを雇ったりと総動員で乗り切りました。 ものすごく一生懸命でした。
でも。今思うと、どうしてそこまで仕事にかけてしまったのだろう、自分を追い込んだのだろうと思います。 今振り返ると、小さい頃の娘の記憶がぼんやりとしか思い出せず、二度と戻らない幼い時期をおざなりにしてしまったような気がして、ふと後悔することがあります。
6.自分の寿命があと30秒。子供・家族に何を伝えますか?
大好き。ありがとう!ずっとずっとそばにいるよ。大丈夫だからね。
こちらのアンケートを読ませて頂いて感じたのは
「駆け抜ける経験を分かち合う」
ママと家族と一緒に体験することが生きる力になる
私は、自分がしたい体験を分かち合える家族を選んで生まれて生きてると感じています。
次回#21でお会いしましょう。
みたえりでした!
もし、アンケートに私も答えたいと思って下さった方がいらっしゃいましたら、
こちらにご回答いただけたら嬉しいです。
このアンケートの主旨はこちらでご確認いただけます。