昔、先生をしながら週末にお話会をしていました。

 

 

それを聞いた方から

「先生と片手間にこの仕事をするなんて

 覚悟がない」

って言われたことがあるんです。

 

 

 

まぁ、その方

「自分もイベントをやりたい」といったので

週末にやるっていうのも手ですよといってから

なぜかキレられて……

 

売り言葉に買い言葉だったんですけどね。

 

 

 

 

当時は、それを気にしていましたね。

覚悟ないのかなぁって。

 

 

 

で、「覚悟」って何だろうって思ったんです。

 

 

 

退路を断ったり

その道一本で行くことって

格好いいですよね。

 

 

でも、ぼくちょっと違うな、って。

 

 

というのも

そういう方

続かないんです

 

 

 

最近思うのは

「楽しく続けちゃうことに責任を持つこと」

「何があってもやめないことに責任をもつこと」

かな、ってこと(^◇^)

 

 

 

恥もかくし、笑われるし

結果が伴わないこともあるけれど

 

 

 

ぼくは「おかあさん、やってるだけで素晴らしい」

って言い続ける覚悟をもちました

 

 

 

 

「小学校3、4年生がその人らしさ」

って言い続ける覚悟を持ちました

 

 

 

だからこれを楽しくやめないことを決めました。

 

 

ホームページリニューアルしました