小学校の教室でやっていた

かかりの時間

 

自分を幸せに

周りを幸せに

 

たった2つのルールでやっていた活動です。

 

子どもたちはたいてい

好きなこと

ぱっ、と浮かんだことしかしません

 

でも、人を思いやり

何より自分にやさしく

活動中は

調和した状態になります

 

こんなときだから

かかりの時間をしましょう

 

自分を幸せにすること

そして周りも幸せになること