本当にわたしのままでお母さんやってていいんですか?
 
わたしなんかがお母さんじゃない方がいいんじゃないですか?
 
 
image
いいえ(^^)/
 
その証拠を五回にわたってお知らせします
 
 
 
 
その壱
「子どもはそのままのお母さんが大好き」
 
 
 
お母さんの好きなところを聞くと
こう答えます
 
 
 
 
だらしないところ
つまらない冗談をウケるまでいいつづけること
ねながらおならするところ
ムキになるところ
自分がこぼしたのに人のせいにするところ
 
 
 
そうなんです。
たいてい皆さんが全否定しているところです
 
 
 
 
もっというと、そこしかありません
 
 
 
間違えても
旦那の安月給をマネッヂしているところ
とか
狭い部屋を効率よく有効活用しているところ
とはなりません
 
 
 
みなさんのまんまが好きなんです。
 
 
 
 
彼らはこういうんです
よーく聞いてください
よーく聞いてください
 
 
「お母さんだから好き」
 
はい、それで終わり
それ以上何が言えますか(^^)/
 
4月末までの特別価格
花ブルー 小学校3、4年生のお子さんの特質を見るセッション
・小学校3、4年生のお子さん限定
・ばななさんからの3つの質問で、お子さんの秘めた特性に気づけます。
・お子さんの特性に合わせた「魔法のことば」のプレゼント付き。
・新学期特別価格¥5,000(4月末まで)
・ZOOMにて行います。
 
お申込みはこちら
 
詳細はこちら
お値段はあなたが決めるお気持ち制①
花ピンク ばななさんの子育て相談
卒業・進級そして入学といった時期をむかえお母さんの悩みは尽きません。

小学校教員歴史23年のばななさんに

そのお話をきかせてください。

・相談後にお好きな値段をお支払いいただくお気持ち制です。(銀行振り込み)

・ZOOMまたは電話にて行います。

 

お申込みはこちら

 

詳細はこちら

 

お値段はあなたが決めるお気持ち制②
花オレンジ そんなばななセッション(よろず相談)
ご自身の小学校3、4年生の頃からひもとくわたしらしさ。
自分の悩みや抱えている問題がまさか自分にとってのギフトだったなんて⁈
そこに気づいて思わず「そんなばなな⁈」と叫びたくなってしまうようなセッションです。
・相談後にお好きな値段をお支払いいただくお気持ち制です。(銀行振り込み)
・ZOOMまたは電話にて行います。
・時間は45分です。
 
お申込みはこちら
 
詳細はこちら