ブログの内容を動画でしゃべっています。

https://www.youtube.com/watch?v=5ORe8CrmnVw

 

 

小学校5、6年生になると

 

 

親の愚痴や小言の意味が分かります。

 

 

そして、皆さんは大切な、大好きな親のことを

分かろうとします。

 

 

 

分かろうとするだけではなく

代わりになろうとします。

 

 

 

ぼくはその頃、母親の父親に対する思いを気の毒に感じていました。

 

 

愚痴ると、気持ちを吐き出させるために父親になったり

承認してあげるために母親の同性の女性になったりしました。

 

 

 

でも、本当の父親や母親にはなれません。

 

 

 

激しく何も出来ない自分を責めました。

両親の問題を解決できない自分を責めました。

両親を幸せに出来ないわたしはダメ人間だ。

 

 

 

それが無価値感の正体です。

 

 

 

 

 

でもね、よく考えてみると

 

 

 

ケンカしている両親はじつはそれがしたいことであり

決して不幸なことではなかったことや。

※それがレクだったと後で知りました。

 

 

ぼくはぼくの人生を生きることが目的であり

両親の人生を背負う必要がないことが

今なら分かるのでした。

 

 

 

当時、がんばったのです。

 

 

 

荷の重い、というか

決して解決できないことを

背負ったのでした。

 

 

罪悪感の正体は背負えないモノを背負って頑張った自分

 

自分、

よくやったね(^o^)

 

 

 

 

突然ですが、明日、対面の個人セッションを始めました。

5月9日(木)あさって

 

1.13時から14時半

2.15時から16時半

 

 

の二コマです、

 

 

場所は埼玉県JR大宮駅東口

徒歩7分程度の会議室で行います。

 

 

 

場所や待ち合わせ方法は

申し込んでくれた方に

お伝えします。

 

 

まめの木で待ち合わせましょう。

夫婦でお迎えにあがります。

 

 

 

テーマは

よろずうけたまわります。

 

 

何か変換期をむかえている方

きっと素敵な時間になると思います。

 

 

で、料金ですが

 

急なので

8000円にて行わせてください。

 

 

 

申し込みですが

おくさんのともちゃんへ

大宮 対面セッション申し込み