本日もご訪問いただき、ありがとうございます🙇🏻‍♀️









今日はクロのお誕生日&うちの子記念日ですベル




クロちゃん、8歳のお誕生日おめでとうバースデーケーキ




8年前の今日、会社の倉庫に兄弟ニャンコと一緒にいたところを保護し連れ帰ったのが我が家のニャンズヒストリーの始まりです。






その頃はガラケーだったので写真や動画をバックアップしてなくて、あの頃の写真もほんの少ししか残っていませんえーん



保護してしばらくはほぼ毎日通院してたねー。

(理由は猫初心者だから笑い泣き


お姉ちゃんと仲良し飛び出すハート


あおがやってきてお姉ちゃんになりました指差し

(この写真仲睦まじく見えますが、仲良くありませーん)


伝説の天井歩き〜グラサン


珍しく遊んであげてるクロちゃんニコニコ


今では見られないなぁ泣

クロもあおもひとりでいたいタイプです。

クロは元々そうであったんだろうけど、あおは遊びたくてもクロが全く遊ばずシャーシャー怒られるばかりでいつしかひとりが好きになってしまった笑い泣き


でも、ふたりとも好きなようにのんびりと自分のペースで過ごしてるのでそれはそれで良いのかなぁって思っていますウインク




クロちゃん、

生まれてくれて我が家に来てくれてありがとうダイヤモンド


クロが我が家に来てくれたから、あお、紅、きい、そして銀ちゃんがうちの子になり、おかげでこんなにも幸せで楽しい毎日を送ることができてますニコニコ


これからもみんにゃのリーダーとして、元気で健やかに好きなようにのんびりと過ごしてずっとずーっと長生きしてねおすましペガサス






     クロちゃん

happy birthday &うちの子記念日おめでとう乙女のトキメキ













あじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさい









また、父の話を少し、、、ニャンズは出てきませんアセアセ備忘録ですのでここで閉じていただいても大丈夫ですにやり












先週日曜日、父の四十九日法要を無事終えることができました。

長かったようなあっという間だったような、、四十九日まではこの世にいるんだよね〜と思ってたので四十九日が終わった今、やはり寂しさを感じます。



葬儀のときにやらかしたお話ですが、父へ手紙を書こうと思い、子どもたち、孫たちみんなに紙を配って葬儀の朝、斎場で書きました。

それぞれ棺のところで読んで、出棺の前に棺に入れるということになりました。


が!!

私が言い出したことなのに、私だけ手紙を入れ忘れて、、、みーんな入れたのにガーン

それに気づいたのは葬儀も終わり、しばらく経った後笑い泣き笑い泣き笑い泣き

みんなも忘れたかもしれないと思って、次々に聞いてみたらみんなちゃんと入れてた滝汗

なんで言ってくれなかったのよーとごねたのは内緒ですゲッソリ

私だけ忘れてました、、、汗汗汗

アホすぎです。。

しばらく立ち直れなかったわー。


まあ、父に読んで聞かせたのできっと聞いてくれてるとは思いますが泣

そして、もうひとつ大失敗をしちゃってなんてことーって思ったんですけど(これはさすがに言えない〜チーン)、父はきっと笑ってくれてると思います。

(ほんとか?お前はホントに!って怒ってるんじゃないのか?いや、笑ってるよねーそう思いたい真顔




風やんさんより供花をいただきましたブーケ2

風やんさん、そしてノンモモミリュウさん、奈ほ子さん、お心遣いありがとうございましたお願い








長男は父が亡くなった日は仕事のため海外出張へ旅立つ日だったので空港へ向かう途中、病院から戻ったおじいちゃんに会いに来てくれました。

亡くなる前に会社の方のご厚意で2日連続で面会に行けるように配慮していただきました。

本当にありがとうございました。

おかげさまで最後におじいちゃんにコーラも飲ませてあげて、仕事がんばれよと声も掛けてもらって息子は嬉しかったと思います。


亡くなった父に会いに来た息子は座るなり涙が堪えきれず、、私ももらい泣きしてしまいました。

通夜葬儀に出席して最後のお別れをしたかったと思います。

お通夜のときに無事到着してLINEでおじいちゃんへ手紙を送ってきました。

出棺前に司会の方が代読してくださり、涙が止まらなかったです。。

目に入れても痛くないほどに可愛がっていた初孫からの手紙に父も喜んでいたんじゃないかなと思います。

息子の手紙は読まれた後ちゃんと棺に入れてくれてました。

(しつこいけど私にも言ってくれたら、、えーん






お父さん、

来月帰ってくるよ✈️
























長々と最後まで読んでくださり、ありがとうございました花