調味料の収納方法と韓国からお迎えしたごま油 | 整理収納アドバイザーMari

整理収納アドバイザーMari

フルタイムで働いて20年。今さらながら手に職をと、秘書検定、ファイナンシャルプランナー、整理収納アドバイザー1級を続けて取得しました。副業できませんが、意識を維持していくために、整理収納の実践を中心に日々の生活をつづっていこうと思っています。




こんばんは。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

はじめましての方は、こちらをどうぞ。

整理収納アドバイザーになったきっかけ
下矢印

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


調味料は、
キッチンのまん中あたり、下段に収納しています。



右にシンク、左にコンロ、その中間で作業をすることになります。







なので、中間地点は、
まな板の上に野菜がのっているようなときも、コンロで煮炊きをしているようなときも、
どちらでも取り出しやすく、しまいやすい位置なんです。



引き出しを開けると、こんな感じです。






引き戸になっていて、
下段のため見下ろすことになるので、
マジックペンで、ふたにラベリングをしています。


たまたまいただきもののおしょうゆがありますね。普段は、丸大豆しょうゆとお刺身用の真空パックのおしょうゆのみです。


ビニール袋に入った、赤いフタの調味料。
これは、はるばる異国からやってきたごま油


年末に韓国にいってきたときに、市場で買ってきました。香りが強くておいしいです。



下差し瓶につめてくれています。





下差しごま油がしぼりだされています。





下差しインド産のごまのようです。





下差しこんな市場でした。







ちなみに、塩は、炊飯器の近くに(さらに、調理用としては小瓶に分けてコンロ横のスライド収納に入れています。)、揚げ物のときしか使わないサラダ油は、コンロの下の引き出しに入れています。




衛生的になるべく入れ替えはしたくないのですが、お砂糖は、袋入りのものを途中にしておくと、湿気って固まったり、こぼれたりするので、フレッシュロック1.7リットルに入れ替えています。
お砂糖一袋がちょうど収まります。



フレッシュロックは、本当にすぐれもので、中身がみえる上に、容器が軽く、片手でふたを簡単に開閉できます!



フタのパッキンの色には、黄緑と白があって、最初ニトリでみたときは黄緑だったのでぐっと我慢し、ネット楽天市場で白のものを買いました。大正解キラキラ



ちなみに同じサイズのフレッシュロックに、小麦粉や塩もいれて、冷蔵庫などに保管しています。



そして、調味料は、安かろう悪かろうではなく、味わいのあるだろうものを選ぶようにしています。




今日もご訪問くださいまして、
ありがとうございますm(__)m


上矢印

よろしければ、応援お願いしますウインク