前回のナーバスな記事に対して、ゆこりぬさんに丁寧なコメントをいただき、友人の異変をハッキリ認識するようになり、友人個人の問題が大きいと思いました。



もともと良くも悪くも忌憚のない意見を言ってくれる友人だったのですが、公共の場でキツく叱責のするようなことはなかったと思います。

そして何よりもその直後の態度の不自然さ(相当、相手にダメージを与える罵倒をしているのに、謝罪することなしに笑顔で「今後も一緒に遊んでね」と言える)に、何か不穏なものを感じてしまったのです。

そして、そんな目に合っても周りの人目を気にしてその場で言い返せず、その後も掘り返すことのない私の態度も問題だなと(叱責された内容に自覚があるからだけど)


彼女、お仕事はキチンとしているようだし、(私が知らない)私以外の複数の友人と外出や旅行を楽しんでいる報告を会うたびに聞くので、それは救いなのだけど。

むしろ私とは一旦距離を置いてもらって、そちらで健全に過ごしてほしいと思う。





今回、第三者のコメントをいただいたことでごちゃごちゃもやもやしていたのがほどけてきました。


ゆこりぬさん、本当にありがとうございました!




しばらくしたら前回の記事は一旦下書きに入れて、古い自分は捨てて、一度深呼吸して考え直したいと思います。





さて、本題です。



健康診断は持病以外オールAだった私。


コロナ初期(2020年)に初めてコレステロール血糖値Aにダッシュ(')が付きました真顔


ちょうど閉経に向かっていた時期です。




コロナ期間の2年ほどは健康診断に行かず、明けてから行ったらその2項目が一気にCネガティブ



その後、かかりつけ医の指導を受けています(薬は処方されていません)




私の只今の健康課題は以下のとおりです…



まじかるクラウンコレステロール値

A'→C→B

現在D1(要治療・LDLのみ激高)あれ?


②血糖値

A'→C→C

現在C(経過観察・HbA1cのみ微高)


中性脂肪・尿酸は低め


③慢性膀胱炎


④坐骨神経痛(軽度)


⑤好酸球性食道炎




糖尿病外来のかかりつけ医(3か月に1回)の他に、胃腸科・漢方薬局ピラティスのパーソナルセッション(月2〜3回)に通っています。



その先生たち口を揃えて


👨‍⚕️小麦粉を食べるな


たんぱく質を

たくさん取れ👩‍⚕️


と、おっしゃいます笑い泣き



と、言うことで

それなりに頑張っているのですが…


なんか最近、複数の人にアフタヌーンティー🫖に誘われる滝汗




1番ダメなヤツや笑い泣き


あなたなーら どーするー音符

あなたなーら どーするールンルン

いしだあゆみ好きだったなぁ)



ピラティスの先生に勧められて最近ZENBを食べ始めました⇩

【以降、個人の感想です】

パスタの代わりとして食べると美味しく…はないお願いごめんなさい

豆の加工品として、コクのある存在感のあるソース(私はミートソースとかカレーソースなどで食べます)とともにいただくとそれなりに(←お願いごめんなさい美味しくいただけます。


でも、これで糖質を減らせてたんぱく質を摂取できるので、私のような人は気分が上がります


まさに罪悪感ゼロ!