雨は嫌だけど、晴れて暑いのも嫌

悩ましい毎日です。

カビるんるんとダニの恐怖に怯えます。


こういう時季は体調を崩しがちなので、気をつけないとショボーン我が家の大学生も寒暖差アレルギーで鼻かみまくっています🤧




さて


都知事選が山場を迎えています。


ええ、都外に住む我が家には

選挙権はありません指差し


でも


選挙権があったらあったでモヤモヤするだろうなぁと思いながら遠くから眺めています。



七夕 七夕 七夕


私の実家は関東の、のどかーな田舎爆笑

夫の実家は都内で、夫は東京生まれ東京育ちです。


夫も私も出会った時は都内で一人暮らし(夫は社宅)。結婚当初は杉並区内で新婚生活をはじめました。


独身→DINKSだった頃は、当時の居住地は最高に楽しい場所でした。




ですが


その後、娘が生まれると、自然の中で育った私にはそこで子育てをできるのか不安でいっぱいになりました。


里帰りから戻ったら、今まで見えていた景色が反転していたのです。


ベビーカーを押すには狭い道、近くにある数少ない公園はどこも(私にとっては)猫の額の広さ。建物がひしめき合い人口密度が高い場所で、激しくよく泣く娘の泣き声が響き渡ると生きた心地がしませんでした。(約20年前の話)


たまたま娘が生後7か月になったころ、夫の転勤で都外(関東)に引っ越すことに。決まった時は、新天地にも不安はありつつ、正直ホッとしたのです。




しかし、夫婦間では暗黙の了解で必ず都内に戻ってくるという思いがありました。



それはおそらく娘が大学生になった頃になるであろう…と。


(現在、夫は都内勤務です。今後、動くことはほぼありません。)







しかし



現実に娘が大学生になった今、都内の不動産は買えるわけねえ(言葉が悪くてすみません)値段につり上がりました。以前(20〜30年前)の不動産価格を知っているだけに、余計買う気持ちになれません。



私たちが都内に住んでいた頃の都知事は石原氏(4期)。その後、猪瀬氏→舛添氏→小池氏(2期)ときて、我が家は簡単には東京に戻れなくなったという現実。


もちろん、都知事のせいっていうわけじゃないですけど…



都内にカムバックできなくなりそうな我が家の終の住処は何処に?




…このテーマ、不定期につづく




ということで、ジャンルを【関東の暮らし】に変えました指差し加齢の現実から目をそら…モゴモゴモゴ



今後ともどうぞよろしくお願いいたします看板持ち




かたつむり かたつむり かたつむり




洗面台には何年か前まで娘が幼少時に使っていたプラカップを人数分置いていたんですが、これが梅雨時はすぐカビるんです。あと水垢がつく。


そこで検索して、こちらのカップを購入。楽になりましたチョキただし、落とすとプラカップより衝撃も大きいし、びっくりするほど大きな音がするので要注意です注意



↓普段は布類は敷きません。このコップも年季が入ってきたな笑い泣き