こんばんは!

助産師さーやですニコニコ

 

 

 

今日は娘の担任の保育士さんが

本当にこの人でよかった!!!と思った話を

していきますねウインク

 

 

 

この4月から保育園が変わった娘ちゃん

 

環境が変わって

慣れるまで時間がかかるかなと思ってたんだけど、

案外すんなりと新しい保育園に馴染んでくれました✨

新しい保育園の方が娘に合ってたのかなー

なんて思ってたけど、

 

 

本当は担任の先生のおかげだったのかなおねがい 

 

 

そう、この2ヶ月ほどの関わりで

すごーく、実感したんですよね。

 

 

2歳児の時は

24人の園児に対し4人の担任の先生が居たんですよね。そして、補助の先生が数人。

それに比べて3歳の今年は、

15人のクラスに担任1人。補助1人。

しかもこの補助の先生は2クラスで1人。

つまり、ほぼ0.5人って感じなんですよねびっくり

 

 

いくら子供達の出来ることが増えたとしたも

保育士さん大変だわーあせると思っていた私。

 

 

 

しかも、以前の保育園ではしていなかった

昼寝の時の着替えなども加わり、

自立に向けて自分でやる事も増えている、、

 

 

これ、1人で大丈夫!?

 

 

目が届かない部分も多いんだろうなと

思っていたんだけど、


 

 

保育園の送り迎えに行った時、

担任の先生は必ず声をかけに来てくれて

娘が保育園でどんな風に過ごしているか

いつも教えてくれるんです音譜

 

 

 

娘はそのクラスでは、

一番月齢が遅いため、

出来る事も4月生まれの子に比べて少ない

 

 

 

みんなで一斉に同じ事をしても

きっとうまくいかない部分も多いと

思うんですよねアセアセ

 

 

でもね、この先生

必ずいい所見つけてくれるんです!!

 

 

 

今日だって、 



お母さん、

今日はね、

折り紙でカタツムリを作ったんだけど

 

まだ、4歳に近い子たちは出来ても

うまく折れない子も多くて、

あたしが(先生が)順番に回ったったんよ

 

そしたらね、

みんな、最後は山折りにするんだよって言っても

逆におってる子がほとんどだったんだけど、

娘ちゃんだけはちゃんと谷折り出来てたんよ!

 

本当に話をよく聞いてくれてるよね。

すごいなーって褒めたんだよ爆笑

 

  


 

へぇー!びっくりそんな事が! 


家では最近自我が強くなって

あまり話を聞かない所もある娘ちゃんが

保育園では違うんだなーと

知らない一面を知れて嬉しくなりましたニコニコ

 

 

 

親って子どもをいつも見てるけど

とくに一人目の子どもって

他に比べる子もいないから

こーゆーものかなって思う事も多くて

 

 

よく話を聞いたとしても

それが普通と思ってるから

あえて褒める事もしてなかったなーと

 

 

娘ちゃんの出来ることや強みや個性に

先生と話すことで気づける感じなんですよねドキドキ

 

 

 

他の日には

  

遊具のロープを使って登る姿が 

タコみたいに顔を真っ赤にさせてて

笑わせてもらったわー!

足腰強いね!

 

 

とか

 

 

ママのお腹に赤ちゃんがあるんでー

赤ちゃんはお股から生まれるんで

 

って娘ちゃんが言っててね、

よく知ってるねって話したんよ

 

 

とか

 

 

お外から帰って、

みんな席に着いてって言ったんだけどね、

立って走り回ってる子が多い中で

ちゃんと席に着けてたんよー!

えらい!って手に花丸書いたんだよね合格

 

 

 


15人分よく覚えてるなーと感動しっぱなし!!

 

以前の保育園では

連絡ノートがあって、その日の子どもの様子を

先生が書いてくれていたけど、

結構当たり障りのないもので、

ここまで子どものことをよく見てくれてると

思ったのは初めて!

 

 

改めて娘の担任になってくれた事

感謝しかないですね✨

 

 

 

娘にとっても母である私にとっても

この先生との出会いは

本当によかったと思いますラブ