181219(水)昼

今日は皆さんのお叱りを甘んじて受けようと思う。

こんな食事をしてはいけない。反面教師と思っていただきたい。

 

今日は金沢八景(横浜市)。大学が二つあり学生の街なのだが新しい街だからか駅前は今一つ学生街という感じがしない。

一、二軒は気になる店はあるが学生向きの安くてうまそうな店が意外に少ないのだ。

インターネットで前日「昼飯どーしよーかなあ」と探っていたら思わぬものが飛び込んできた。

 

ドムドムバーガーである。

 

ビックドムMセット640円

ドムドムって今の子は知らないのでは? ましてや関東の人は余計に。

関西発のスーパーのダイエー系のハンバーガーショップで関西では40年前の高校時代マクドナルドと並ぶ巨大チェーンだった。

まだ関西に「マクド」なんて言葉はなかった頃。

てりやきバーガーはあったのかなあ?

最初はモスバーガーが始めたように記憶しているが……。

ロッテリア、ファーストキッチンもなかった。外資系のバーガーキングのようなハンバーガー屋もなかった。

学校のクラスでは「マクドナルドは安いがおいしくない。モスバーガーはうまいけどなかなか高いから手が出ない。ドムドムがやっぱいいよね」という生意気な空気が何となく流れていた。女子高生にも男子高生にも。全く根拠のない話だったけど。

 

学校は中国縦貫道路と名神高速道路が交差する吹田インターチェンジの近く。

面白くない授業の時は一時間で何台車が通るか数えたりしていた。

合気道の稽古がない日には家とは反対方向の千里丘方面の友達と千里丘のドムドムによくしけこんだものだった。

言ってみればだべりに行ってたんだね。将来への不安、夢……。

決まってチーズバーガーとフィッシュバーガーと冷コー(=関西でアイスコーヒーの意)だったような気がする。

 

そのドムドムはダイエーの衰退とともに激減。少なくとも大学に入ってからは一度も行っていない。

大学時代の高知は田舎でなかったし、東京でも見かけることはなかった。

 

メニューも様変わりしたようだ。当時のフィッシュバーガーはなく、サバだった。

 

 

こんなにレタスなんて入ってなかった。緑野菜なんてなかったなあ。今はオプションでサラダまである。栄養をちゃんと考えるようになったんだね。

時代は変わったんだなあ。

ドムドム(バーガー)

現在少なくとも関東で私の生活圏内にはほとんど存在しない。

今は厚木市に本社を移して細々と営業しているように見受けられる。

 

今日は「高校生のあの頃何考えてたのかなあ?」という思いに浸ってみたかった。

足りないので元祖ハンバーガーも追加。

 

ハンバーガー200円

 

これこれ、これだ。
どうしてこんな体に良くないものをよくもまあ、食べていたのかなあ、と今の年齢になって思う。

しかしあの頃は必要だったのだ。育ち盛りで何でも腹に入るし、何より友人と話したかったんだろうと思う。

 

締めて840円。昨日千葉で使った850円とは雲泥の差の内容で無駄遣いをしたようにも思える。

しかし時として人にはこういう無駄な時間、金も必要なのではないか、と思ったりした。

 

旧ダイエーと思われるイオンのフードコートの中にひっそりとあった。

もうしばらく行くことはないだろう。

しかし「ドムドム」と聞いてワクワクする関西系の同年代の人がいるかもしれないと思いあえて愚行に出た。

夜は野菜をいっぱい摂らにゃね。

 

店を出るとそこはヨットハーバー。東京湾もここいらあたりまで来るとある程度海はきれいになる。

海はいいね。

 左隅のカモ見えますか?

 

ちょっと歩くと仲良しカモの夫婦が陸に上がっていた。写真を撮ろうとすると嫌なのか、ヨチヨチ歩きで逃げ出した。かわいいね。

 

八景島シーパラダイスと結ぶ横浜シーサイドラインの金沢八景駅を京急の駅と接続をよくするため数百メートル延伸中。

来年来るときは完成しているかな?

 

【オマケ】

一昨日の藤沢でのサンマーメンの話の続き。

同じフードコートの中の餃子の王将にはなんとサンマーメンがあった。

 

「恐るべし神奈川」とふと思った。