小江戸川越を散策6 | XiaoLinの馬馬虎虎の記

XiaoLinの馬馬虎虎の記

カメラを持って、馬馬虎虎(まあまあふうふう)に
旅行や四季の風景etcを楽しんでいるブログです。

今日の一言「氷川きたし

 

娘と孫3人と一緒に旅行に出かけた

2日目の小江戸川越の散策から

 

川越城本丸御殿を後に散策の最後は

氷川神社へ

 

西暦541年の欽明天皇2年に創建

したと伝わる古社です

 

日本最大級の木製鳥居から境内へ

拝殿

 

絵馬を奉納する参道「絵馬トンネル」

 

 

 

備え付けの竿を使って鯛を釣っていく

「鯛みくじ」があって

「あい鯛みくじ」は出会いなど恋愛に

ついて記された恋みくじだそうです

 

 

 

初めての小江戸川越の観光でした パー