今日は6月最終日です。

今年も早くも半分が経過しましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。


私は今週は昨日の輪投げ大会の準備と実施に時間を要しました。

足の具合は回復中だったのですが、又痛みが出るようになってしまいました。

さて先週皆さんにお伺いしました生垣の木の名前についていろいろコメントいただきました。

Googleでの検索の仕方を教えていただきその通りやってみると、“ウバメガシ”だということが分かりました。

これでこの木との付き合い方が理解できます、ありがとうございました。


さて今回は、今週のメインイベントであった輪投げ大会についてお送りしたいと思います。






先週実施したツゲの剪定前





剪定後(今回は失敗でした)




昨年の我がチームの成績



昨年は我がチームは、1チーム 6名構成で3チームが参加しました。

成績は48チーム中、28位•29位•48位でした。

中位以下に甘んじた成績だったので、今年はより上位の成績を目指して大会に臨みました。

大会の1週間前からは練習と本番と同じルールで個人戦を実施しました。


しかし、今年はなかなか参加メンバーが固まりませんでした。

練習日や大会当日に参加できないメンバーが多く出たためです。

それでも19名の参加が予定されました。

誰を補欠に回すのか、悩ましい問題も発生しました。





4mの距離の輪投げ大会
(合計 27投で競います)




去年の雪辱は果たせたか?


今年は1チーム最強チームを作り入賞を目指すという作戦でした。

これまでの大会での実績や練習会での成績を考慮してチーム編成を行いました。

しかし、1名不参加となりやっと参加メンバーとチーム編成が決定したのは試合当日でした。

補欠を誰にするかという問題は幸いに解消されました。


今年の大会は昨年より10チームも多い58チームの参加となりました。


どんな結果になるか期待が膨らみます。




輪投げ大会会場



そして、あっという間に戦いが終わり結果が出ました。


我がチームは最強チームを含めてすべて見事に惨敗してしまいました。


大会は上位6チームのみの発表なので我が3 チームの正式な順位は分かりませんが、3チームとも後ろから数えた方が早いような結果だと思います。

昨年女子の部門で第2位だったチームメイトと私も、去年の約半分の得点という低空飛行に終わりました。

惨敗の理由はいろいろあると思いますが、他チームと比べると練習不足に尽きると思います。

また昨年は、大会当日に会場入り前に練習を行って試合に臨みましたが、今年はそれもしませんでした。


秋にはフライングディスク大会もあることなので反省すべきところは反省して次の大会に臨みたいと思います。














我が家のハイビスカス
(今週は富士山見れず)







高温多湿の季節です、 どうぞ熱中症等にはご留意ください。


また来週元気にお会いしましょう。



コバ # 7 - 25



今週の表紙は、紫色の萼と白い花弁の組み合わせが異国情緒を感じさせる魅力的なアカンサスを選んでみました。


花言葉は、「芸術」「技巧」です。