四年に一度のサッカーの祭典ワールドカップが今週始まりました。

日本の第一戦ドイツとの試合は大逆転勝利に終わりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。


シニア会は今週は芋煮会とフライングディスク(FD)大会の練習会が実施されました。

芋煮会には24名のメンバーが参加してくれました。

また12月に予定しているFD大会には3チーム18名以上の参加も確認できました。

参加希望者は、輪投げ大会の悪い結果をよそに意気揚々です。


さてそんな中、私がブログを開始してから今週で6年を迎えました。


そこで今週のテーマは、「感謝のブログ六周年」と題してお送りしたいと思います。








秋の庭園(クレマチスの丘ガーデン)




この六年を振り返る


私のブログ投稿は、2016年11月22日に開始されました。


どれだけ続くか不安の中で開始した投稿が、なんと6年も継続することができました。


実に今回を含めて313回の投稿となります。


その間毎週金曜日に1回の遅れもなく継続できたことには自分でもびっくりしています。

しかし先日10年間も毎日皆勤賞を続けている方がいるのを知り、もう言葉が出ませんでした

私の継続は、たくさんの読者の方に読んでいただけたことのおかげに他ありません。


初年度は、フォロワー数は1桁いいね数も1記事で多くて2桁でした。


それが年々増えて、今ではフォロワー数は900人を超えて、いいね数もこの1年間全て1300件以上に成長しました。

この一年間はゆっくりでしたが、まだブログが成長しているのを感じ取れました。

初年度はやめることも考えたことがありましたが、それを乗り越えたことがここまで続けてこれたのだと思います。


そしてブログ活動が生活の柱になっています。









清澄白山菊




来年はどうする?


私のブログテーマは、当初は私の哲学である「ポジティブシンキング」を知ってもらいたいということで始めました。


そして終のすみかへの移住計画に話が移りました。


移住後は、「自然」「シニア」「時事問題」「スポーツ」「ペット」等多様な話題に変わってきました。


一昨年からはコロナ禍の生活ということが大きなテーマに加わりました。

正直6年を経過して私の伝えたかったポジティブシンキングについてはある程度伝えられたようにも感じています。

登山で言うとほぼ頂上にたどり着いたような心境です。

さらなる高い頂を目指すのか、あるいは下山に向かうのか、まさに次の1年は大きな方向を決める年になりそうです。

いずれにしてももう1年は頑張る気持ちです。

時間は十分にあるので今一度自分と向き合って、このブログをどうしていくのか考えたいと思っています。


ただし忘れてはいけないことは「読んでくれる人の何かの手助けになろう」というのがこのブログの原点なので、ここはしっかり押さえてやっていきたいと思います。







子菊さとの





皆様へのお礼


この一年間私のブログをお読みいただきまして本当にありがとうございました。

そしてたくさんのいいねやコメントをいただきまして本当に感謝しています。

皆さんの“いいね"や"コメント"に何度も勇気づけられ励まされました。


しかし、そんな皆様の記事を全部読めないでいるというのも現状です。

正直頭の痛い問題となっています。

可能な限り頑張りたいと思っています。


また、よろしければこれからもブログを覗いていただければ幸いです。





息抜きクイズ


次の写真から鳥を探してください。




写真にはコゲラ(?)がいます。




写真にはメジロがいます。









冠雪が戻ってきた富士山(11月24日)





寒暖差の激しい季節ですので、健康には十分に気をつけてください。


また来週元気にお会いしましょう。


コバ # 6 - 47



今週の表紙は、晩秋の枯れた景色に華やかな雰囲気を醸し出すノボタンリトルエンジェルを選んでみました。



花言葉は、「自然」「平静」「謙虚な輝き」「ひたむきな愛情」です。