2023年8月11日〜14日にかけて、新潟・福島(会津)・長野を旅しました。

序盤はトラブルが続きましたが、利根川・信濃川(千曲川)・阿賀野川(阿賀川)の大きな河川に沿って観光列車で巡りました。山と川と水田(棚田)の広がる日本の原風景は心が癒されました。

 

東京駅から旅はスタート。上野駅から東京始発の上野東京ライン高崎線高崎行きで群馬県高崎駅を目指します。高崎駅からは、快速SLぐんまみなかみ号水上行きで新潟との県境に近い水上駅へ向かうのだが蒸気機関車のD51 498号機の車両トラブルで50分遅れで高崎駅を出発。D51 498号機のボイラーの出力が上がらず、最後尾に電気機関車の補機を連結しての運行となりました。

 

東京駅から旅のスタート

上野東京ライン高崎線で群馬県高崎駅に到着

蒸気機関車の車両トラブルで大幅遅延の快速SLぐんまみなかみ号

 

快速SLぐんまみなかみ号は、後ろに電気機関車の補機を連結。途中の、渋川駅では勾配がキツくなる山間部へ備えて点検・補給が行われます。長時間の停車時間を利用して多くの乗客は記念撮影などを楽しんでいました。渋川駅発車後は山間を力強く登り右に左に蛇行する利根川を鉄橋で渡り利根川の上流へと向かいます。晴れていたので車内からは赤城山や谷川岳の姿も見ることができました。

 

大幅遅延とはいえ蒸気機関車の旅を満喫

 

水上駅到着後は、一旦駅を出て水上駅に隣接するSL転車台広場へと向かいます。ここでは高崎駅から水上駅までを牽引してきたD51 498号機が転車する様子を見ることができます。転車後は引き込み線へと入線し点検・整備・給水をして再び客車を牽引して高崎駅まで運行されます。

 

水上駅に隣接するSL転車台広場

 

水上駅からは、上越線長岡行きへと乗り換えます。20分の乗り換え時間でしたが、車内は隙間もないくらいの大混雑。特に大きなスーツケースやベビーカーは場所をとるため、列車の本数が極端に少ない区間で2両編成の列車だけに長岡駅までの約2時間は混雑する車内で苦痛の移動となりました。

 

上越線長岡行き

 

長岡駅に到着後は約1分の乗り換え時間で向かいのホームに停車中の、信越線新潟方面豊栄行きへと乗り換えました。しかし、新潟駅まであと20分というところで新津駅での線路から白煙が出たために運転見合わせとなりました。新津駅の1駅手前の古津駅で運転再開を延々と車内で待ちます。運転再開するも、新潟駅には予定よりも50分遅れで到着しました。高崎駅までは順調でしたが高崎駅以降はトラブル続きで本日の目的地である新潟駅に到着するも疲労困憊でした。

 

線路の異常により50分遅れで新潟駅に到着


朝から食事も水分補給もする時間もなく移動してきたので、駅近くの飲食店へ行くもどこも混雑していて食べたかった「タレカツ丼」も「のどぐろ」も食べれませんでした。駅ナカでにぎりたてのおにぎりを購入し新潟の美味い日本酒を利き酒しました。親戚の酒蔵の酒もあったので当然飲みましたよ。新潟駅南口に直結のホテルにチェックインして、本日最初の食事をしました。新潟の米は本当に美味しい、塩むすびはシンプルだけど米のおいしさを感じて移動の疲れも吹っ飛びました。

 

新潟の旨い日本酒を利き酒

にぎりたてのおにぎりと爆弾おにぎり

 

食事のあとは少し横になって仮眠して、お風呂に入りサッパリしたあとは二次会の開催です。新潟限定のビールと日本酒のワンカップと高崎駅で車内で食べようと購入した、だるま弁当もお酒と一緒に頂きました。さらに、新潟のご当地アイス「もも太郎」に新潟限定販売のサラダホープも駅ナカのコンビニで買ってきました。新潟に到着してからお酒を呑んでるか食べてるかしかしてないですね。でも新潟の美味い米と美味い酒だけで十分です。

 

高崎駅で買っただるま弁当と駅弁おにぎり

日本酒だけじゃないビールも美味い

新潟限定販売のサラダホープ

新潟といえば「もも太郎」よく祖母に買ってもらって食べました