t.k.b.l.o.g v2

t.k.b.l.o.g v2

trekking & exbision & movie and more...

富士ノ折立からほどなくして大汝山到着。3015m。

休憩所にヘリがやってきました。

さらに進むと雄山到着。団体客や遠足の方で混雑してまいりました。

気が緩んだのか調子が悪くなりました。

薄っすら頭痛と吐き気。軽い高山病かも。

登拝料を払い、山頂へ。3003m。(越中国一の宮 雄山神社 峰本社)

人生で初めて祈祷をしてもらいました。

その後、景色を見まわします。相変わらずの絶景です。

槍ヶ岳も見えました。

後は慎重に一の越まで降ります。

なんと地獄谷の硫黄臭がここまで届き、気持ち悪さに拍車をかけます。

そしてなんとか室堂へ降りて終了。良い思い出となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

別山から真砂乗越まで下り、真砂岳まで登り返し。

真砂岳(2861m)からまた少し下ってから

富士ノ折立の登りがなかなかの斜度でした。

ここまで登ってしまえばあとは大きな登りはないはず。

もうずっと絶景です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

翌朝。明るくなってからスタート。

しかしずっとテント場で外人がうるさくて寝不足かも。

まずは涼しいうちに雷鳥坂を登ります。

頑張って剣御前小屋にたどり着くと久しぶりの剱岳がお目見え。そして別山へ。

本当に良い天気で最高の景色。富士山もくっきり見えました。

社のある別山まで来たら荷物をデポして北峰ピストン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久々の山。夏にアルプスに来るのは5年ぶりです。

富山から室堂入り。

酷暑の日々から一転12度で肌寒いです。

この日は雷鳥平まで行って終了。残念ながらライチョウは見つけられず。

ガスっていたが時々晴れて、夕方にはすっきり。

夜は満天の星空でした。天の川バッチリ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最終日。天気は高曇り。

後はそれほどでもない行程で日の出も期待できないので遅く起きて出発。

暫く歩いて、稜線が見えるようになると歓喜。

森林限界を超えたアルプスのような景色が広がっています。

 

まずは沢入山(1704m)到着。

次に波平ピーク。見晴らしの良い稜線が続きます。

下り、振り返ると稜線を境に松木方面は足尾銅山の煙害で荒廃しています。

そして孤高のブナ登場。中倉山周辺は牧歌的で暫く寝転びました。

中倉山(1530m)を過ぎ、稜線では終盤だったツツジがいっぱい咲いていました。

後は展望地を経由しゆっくりと下山。長い林道を経て赤倉BSに到着して終了です。

ヘビーだったけど良い景色の中を歩けて良かったです。