私にとってスイートポップソーダは・・・
夢の世界への入り口、
夢の世界そのもの、
私の心の糧となり毎日の生活を豊かにしてくれる存在です。
10月31日(木) 「あれは誰だ?最後まで謎のままのハロウインイベント![]()
」の巻
場所:恵比寿JANKENPON
出演バンド:Sweet Pop Soda
(Vo.ナンスィさん、シュン君、Gt.ゴンちゃん、Ba.つっちーさん、Dr. 唐傘オバケ
(1,2,5ステ、たぶんシゲさん)、Dr.一反木綿
(3,4ステ、おそらくシゲさん)、Key.みぽんぬちゃん、Sax.マーシー)
:My初めまして
ハロウインの当日は恵比寿ジャンケンポンのスイートポップソーダでした![]()
![]()
みんな恐ろしいくらいの仮装でしたのでまずは仮装のご紹介。。
ナンスィさんとシュン君はツッパリコンビ、、、「今日から俺は」をフィーチャーしてる??
ナンスィさん、待機してるポーズもスケ番そのものでした。。。ちなみに衣装(含む上履き)はゴンちゃんの私物だそうです。
3,4ステ、、ナンスィさんはわりと新作のアメリカンダイナーのウェートレス風
シュン君はバナナ(←美雪さんに着ろといわれたらすぃ)
5ステで再び衣装(仮装)替え
ゴソゴソとステージに上がる二人
リラックマの着ぐるみ
ナンスィさんは何を着ても可愛いことが証明されました。
さて、演奏メンバーはというと、今日の(←今日も)ベースはつっちーさん、最近のスイポでは2回に1回くらいの出演、ついにレギュラー入りか・・・
浦島太郎
からの
5ステでピンクのプードル(アリクイにも見える)
さっきからチラチラと気になる女子高生たちは
全校一カワイイとウワサのみぽんぬちゃん。
そしてそのお友達の
マーシーちゃん
みぽんぬ&マーシー
(じゃあ、オレ左の子いくから、オマエ右な、、、とケンカの元になるやつ)
ゴホン、
ゴンちゃんは赤ずきんでスタート。
スカート姿はSNS禁止だそうです。
5ステでピコ太郎、、、(鼠先輩かと思った)
さあて、、、みんなとりあえずわかるけど、ドラムだけどうしてもわかりません!!覆面レスラーのように最初から最後まで隠しきってしまいました・・・
唐傘オバケ
一反木綿、、、白いふなっしーにも見える。。
あなたは本当は誰??たぶんシゲさんだけど・・・
客席、フロアもステージに負けじと、、、、
踊る女性客も多し!(まだ2ステ)
あんなこんなでステージも華やか、フロアも華やかに盛り上がりました。
カラオケでも魅せられました。。。
セットリスト
(1)
恋は曲者![]()
Oh!キャロル
ハートでキッス![]()
ルート66![]()
キューティーパイ
スタンドバイミー
ロコモーション
朝まで踊ろう
かっこいいツイスト
(2)
パイナップルプリンセス![]()
サーフィンU.S.A.![]()
ネイビーブルー
カレンダーガール
ボーイハント
ザットイズロックンロール
VACATION![]()
ハウンドドッグ
VENUS
ツイストで踊りあかそう
(3)
レモンのキッス![]()
ダイアナ
ワンファインデー
(みぽんぬ)
子供じゃないの![]()
この胸のときめきを
涙の太陽![]()
アイニードユアラブトゥナイト
ロリポップリップス
ブルースウェードシューズ
キッスは目にして
(4)
ビキニスタイルのお嬢さん![]()
ルイジアナママ
想い出の冬休み
フールズフォーリンラブ
この世の果てまで
サマータイムブルース
恋はあせらず![]()
ロックアラウンドザクロック
シンデレラ(マーシー)
君の瞳に恋してる![]()
(5)
まぬけなキューピッド
リトルダーリン
月影のナポリ
好きにならずにいられない![]()
恋はみんなのもの![]()
ペパーミントツイスト
二人だけのデート![]()
アットザホップ
アンコール)
ミスターツイスター
:Myリクエスト きょうもたくさんありがとうございました。
あ、ワタクシが終電逃したのはアナタのせいではないので、気にしないでいいからね >ドロスィー
「いつものアレ」コーナー
(用語解説:「いつものアレ」とは
「手持ちカメラで撮影をしない(ステージを直接見たいから)」
「オンステージ以外での撮影はしない(ステージ上の方が圧倒的に魅力的だから)」
「自分の顔出しはしない(恥ずかしいから)」
の3つを旨とするKが、あこがれの歌姫ナンスィ様が踊り、あるいは歌っている最高に輝く瞬間の笑顔と自分自身の一部を写りこませた2ショット記念写真のことである。固定カメラ動画からの静止画キャプチャ&トリミングによって生成するが、まれに第三者から提供されるケースもある。また、新曲や新発見の場面など厳密には”いつもの”ではなくとも「いつものアレ」と呼んでいる)
「ロコモーション」
![]()
「恋はあせらず」
「恋はみんなのもの」
りらっくま![]()
「レッツゴー指さし」コーナー
(用語解説:「レッツゴー指さし」とは
ステージ終わりのテーマ曲「シェイクラトルアンドロール」にあわせてナンスィさんとシュン君がレッツゴーと言いながら客席を指さす動作。1セットで5回×2と回数が限られているので、自分が指さされると何か嬉しい。ナンスィさんに微笑みかけながら指さされると降伏して服従せざるをえなくなる。
「スイートポップソーダ」だけでなく「桐生大輔とベティーボーイズ」でも用いられている。なお、六本木ケントスのフレイムスでは「レッツゴー」ではなく「ゴー」になるので「ゴー指さし」として区別される)
ナンスィさんがあっち向いてるときはシュン君を指す
逆もまた然り
りらっくま![]()
あーー楽しかった。
1週間くらい前のことを反芻、ひとつぶで2度美味しいやつ。
スイポのスケジュール
11月4日はパスさせていただいちゃいましたので、次回は11月13日(水)です![]()

































