3.考察 23’ 2月(⑧)開運カレンダー(土御門臥龍) | 開運とファンタジーの扉

開運とファンタジーの扉

「開運とファンタジーの扉」と云うブログですので、開運気学に関する話題と、ファンタジー小説の「惑星神話シバルバ」の2本立てになっています。

開運編

 

 

 

 

2月4(土)の立春を迎えて年盤が変わります。

 

いよいよ

令和5(2023)癸卯(みずのと う)の

四緑木星中宮年になります。

 

やっと五黄土星年を抜けます。

 

ホッと一息です。

 

五黄土星年は何が起こるか分からない

とこのブログで前述していますが

やはり

不安定な1年でした。

 

臥龍の身の回りも不安定な嵐が

吹き荒れていました。

 

肉体的にも精神的にも

辛い一年でした。

 

 

2月節から心機一転

前向きに

良い年にするべく

前進して行きましょう!

 

 

さて

令和5(2023)年2月節の考察です。

 

2月節

2月4(土)の立春から、3月6(月)の啓蟄

までになります。

月盤は、甲寅(きのえ とら)の 8(八白土星)です。

 

8(八白土星)が中宮する月になりますので

8の影響を受けた月となって来ます。

 

 

8(八白土星・定位は東北)の持っている意味

 

(1)象意/ 変化。温故知新。山。倉庫。ホテル。

   まるっきり変化するか、または全然変わらない。

   つなぎ目。家族。相続。太った人。腰。鼻。

   高い所から落ちる。

(2)訪問すると/ 歓迎される。家族の話や親戚の話が出る。

   長男・相続人に出会う。牛丼、すき焼きを食べる。

(3)買い物をすると/ 欲張った買い物をする。

   組合わせた物を買う。

 

等々です。

 

 

2月節の万人にとっての凶方位

南西の5の黒丸二つ付き(五黄殺、月破)

東北の2の黒丸(暗剣殺)

です。

 

また

自分にとっての凶方位となる

本命殺、本命的殺、月命殺、月命的殺

開運カレンダーを観て

ご自身で確認してみてください。

 

 

今月ご自身の本命星、月命星が「5」と「2」の人は

凶の黒丸が自身に付きますので

注意が必要です。

 

何か良くない雰囲気がありますが

真面目に努力をしていれば

来月には良くなって行きますので

今月は我慢の月ですね。

 

がんばってください。

 

 

2月節の考察として

 

1.何かしらの変化が起こって来る。

 新しい変化ばかりでなく、今までの方法を変えたりするような

 変化も生まれて来る。

 

2.その変化の波に、乗る事が必要になって来る。

 また取入れて行く事が大切。

 

3.一般の人に関係する相続の問題が出て来る。

 あまりニュースには取り上げられないが、いざ相続の時に

 なって、えっ変わっていたの!となりそうなので注意が必要。

 今のうちに情報を取り入れておいた方が良さそう。

 

4.天候は変わりやすく、気温が下がったり、上がったりを繰り

 返しそう。

 長期予報は難しく、短期予報に注目して対応したほうが良い。

 

5.年盤の南西の1の上に、5の黒丸二つ付が同会する為

 また、年盤西の6の黒丸付きに、月盤の1が同会する為

 大規模な水害、雪害が発生しそう。

 今のうちに準備を、また無理な行動はしない事。

 

6.山、倉庫、ホテル、太った人の話題が多くなりそう。

 

等々です。

 

 

4(四緑木星)の年盤に変わり

営業、交際が伸び始めていくと思われます。

 

今は実利には繋がりませんが人間関係のネットワークは

広げておきましょう。

 

人と人のつながりが

人生を豊かなものにしてくれます。

 

多少の嫌な人も受け入れてあげましょうよ。

 

 

ねえ臥龍さん。

 

 

 

 

本日も 最後までお付合い下さり ありがとうございました。