そろそろアクセス減らしに取り掛かりましょうか…(笑)


今週末にかけて、各メーカーさんの新製品発表やらライブ配信やらが立て続けにございまして、本日はグリーンマックスさんの話題です。

 拝見していて1番目を引いたのが“満腹街道シリーズ”なるビルのキット群。


すでにアナウンスされてましたけどね。


ようやく“すしざんまい”と“ドムドムハンバーガー”が登場します。


実はすしざんまいには全く馴染みがないものの、ドムドムは幼少期に慣れ親しんだブランドです。


おかんの買い物について行った帰りに連れて行ってもらったなぁ…。


こんなハナシを以前にもしたかもしれません。


重複しておりましたら申し訳ございません。


あ、“重複”は“ちょうふく”と読みましょうね。


ワタクシは若い頃、“じゅうふく”と読む上司のことを心の中で軽蔑してました。


実はドムドムとバンドルされているステーキ屋さん?と看板なんですが、プロレスファンにはコレに見えなくもないかな?と思ってます。

あそこのスタジャン、こんなデザインちゃいましたっけ?


悲しいのが、今回はキットが満腹街道のビルだけなんですよね。


ただ、素組みしたエコノミーキットが各社の完成品と並べると見劣りするのは仕方ないとは思いますし、そもそもストラクチュアしか組んだことがない人間が何言ってんの?とは言われそうですが、それでも平面のランナーから切り離したパーツが立体になっていくのは楽しいもんですよね。


この辺り、コンテンツ自体の強さの差があるんですが、ガンブラと比べると面白そうだなぁ…なんて思っております。

思っているだけで比べるとは言っておりませんので悪しからずwww

Swallowtail