そんなわけで走らせてみる日です。
相方は9300系です。
行き先が梅田行きになってますね。
特に差し替える気はございません。
ただ、この編成は室内灯を入れてませんので、ちょいと寂しい感じです。
紫合中央にて巡り会いまして
「出発。」
“京都河原町”の幕滲みがち。
9300との出会い。
全力疾走。
それにしてもよく走ってくれます。
9300もひと世代前のモーターを搭載しているとは言え、いきなり引っぱり出して来てもギクシャクせずに走ってくれます。
その分、2300系の走りに関してはより進化を実感出来ます。
9300系の発売がちょうど10年前ですもんね。
間も無く紫合中央に戻って来ますね。
阪急の車両はKATOの特急形ばかりで6編成めとなる今回の2300系。
こうなったらあのメーカーのあんなんとかあそこのメーカーのあんなんとか…。
言い出すとキリがございませんね。
